※2024年5月自社調査。調査方法はこちら
この記事を書いた人
かわ兄
東証プライム上場 GMOインターネットグループ株式会社に勤務。Webマーケティングを10年間担当。お酒とブログを愛するミーハーおじさん。
「ブログを始めたい!」と思って、いざ始めようとすると、
「準備は何をしたらいいんだろう?」
「何から始めればいいんだろう?」
「どういう手順で進めたらいいんだろう?」
と立ち止まってしまう人も多いのではないでしょうか?
ここではそんな初心者の方のために、ブログを始めるにあたって考えておくべきことや、手順などを案内したいと思います。
ブログを始めるのは難しいことではありません。
このページと関連ページを読めば、すぐにブロクを始められるはずです!
これからブログを作ろうとしている方は、以下の記事も必ず読んでみてください。
ブログ初心者の方のために、ブログの作り方について基礎から案内しています。
初心者でも問題なし!基礎からわかるブログの作り方
ブログを作るにはインターネットなどの専門的な知識が必要だと思っていませんか?今は正しい手順と方法を知れば、ブログはどんな人でも簡単に作ることができます。
まず、ブログとはなんでしょうか?
正式名称は、"Web"に"記録を残す(Log)"という意味の「WebLog(ウェブログ)」です。
そして、その略称として「ブログ」と呼ばれています。
ブログは文章や画像などのコンテンツを時系列で公開するホームページの一種です。
「ブログ=日記」と考えている人も多いと思いますが、日記だけに限らず、ノウハウ情報や商品レビューなどの様々な情報を載せたホームページと考えて良いでしょう。
ブログとは、簡単にまとめて以下の様に認識しておきましょう。
様々な情報を文章や画像などでWebサイトに時系列に記録を残す、ホームページの一種。
これからブログを始めたいと思っている初心者の方で、
「ブログの始め方について何も知らないけど難しそう・・・」
「ブログってインターネットに詳しい人じゃないとできないんじゃないの?」
と思っている人も多いのではないでしょうか?
断言します。決してそんなことはありません!
確かに昔はブログを始めるためにちょっとしたインターネットの知識が必要でしたが、
今は知識が無くてもブログは簡単に始めることができます。
「ブログって難しそう」と考えている人は、おそらく「どいういうことができればブログを始められるのか?」が良く分かっていないのではないでしょうか?
ブログを始めるには以下ができればOKです。
この2つができない人ってかなり少ないのではないでしょうか。あなたにもできるはずですよね?
この2つについて詳しく説明していきますね!
詳しくはこの記事の後に書いてありますが、ブログを始めるには「無料ブログサービスを利用する」か、「WordPress」を利用してブログを開設するのが一般的です。
(ここ時点では理解できなくても大丈夫です!「ふーん」ぐらいに思っておいてください)
無料ブログサービスにはブログ開設までのマニュアルが用意されています。
また、WordPressを利用するなら契約するレンタルサーバーにWordPressを開設するためのマニュアルが用意されています。
(分からない単語がでてきた人は理解できないかもしれませんが、ここでは理解できなくて大丈夫です!)
とにかく大事なことは、どちらにしてもマニュアルが用意されているということです。
このマニュアル通りに設定すれば、誰でも簡単にブログを開設することができます。
そこに難しいインターネットの知識が必要となることはありません!
今は年配の方もブログを運営して楽しんでいる時代です。
その全ての方たちにインターネットの仕組みやプログラムなどの知識があると思いますか?
そんなわけないですよね。
さらに無料ブログサービスもレンタルサーバーも、利用してもらわないと意味がないので、ちゃんとした分かりやすいマニュアルを用意してあることが普通です。
「なーんだ。マニュアル通りにやるだけでいいのか。」と分かったら、かなりハードルが下がったかと思います。
後はブログの設定や記事を書くことができればOKなのですが、これらの作業は「ブログを運営するためのツール」を使うだけです。
このツールの使い方もマニュアルがあったり、ネットで検索すれば「使い方が詳しく載っているサイト」をたくさん見つけることができます。
例え行き詰ったとしても、ネットで検索すれば「同じように過去に行き詰った人が残してくれた解決方法」が見つかるケースがほとんどです。
こういった先人たちが残してくれた解決方法がネット上にあふれているのです。
そして、そのツールはそこまで取り扱いが難しいものではありません。
ツールの操作に難しいインターネットの知識やプログラムも必要ありません。
「なーんだ。ツールの使い方を覚えればブログは運営できるのか。」と分かったら、さらにハードルが下がったかと思います。
この記事を読んでいる人の中で、
・ マニュアルを読んで何かを設定した
・ 何かしらのツールや道具の操作方法を覚えた
という経験をしたことが無い!なんて人はほとんどいないと思います。
「ブログを始める」というハードルはそんなに高いものではないことが分かっていただけたかと思います。
やる気があればブログは誰でも始めることができるのです!
ブログを始めようとしている人は、ぼんやりと「こんなブログを作りたい」と想像していると思います。
ブログを作りながらではなく、前もって「どんなブログを作るのか」をしっかりと考えておきましょう。
ブログには大きく分けて「雑記ブログ」と「特化ブログ」があります。
ブログに記載する内容は特に決めず、複数のトピックにわたって書きたいことを書くブログです。
例:1つのブログにグルメ、スポーツ、レビュー、ダイエット記録など、なんでも載せる。
ブログに記載する内容やテーマを一つのものに特化させた専門的なブログです。
例:料理についてだけ書くブログ、ダイエットについてだけ書くブログ など
「雑記ブログ」と「特化ブログ」にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
これが一番のメリットかもしれません。ジャンルにとらわれず書きたいことを書けるのでネタに困りません。
様々なジャンルについて記事を書くことができるので、幅広く様々な人たちにアプローチすることができます。
一つの記事を気に入ってもらったとしても、他の記事を気に入ってもらえる可能性は低く、よっぽど個性的で魅力的な記事でなければコアなファンはつきにくいです。
特化ブログの様にブログに専門性が無いため他サイトとの差別化が難しいです。
特化ブログはテーマやジャンルを絞って記事を書くことになるので、専門性が生まれ、記事を書いた人が「専門家」に見えてくるので、読者に信用されやすくなります。信用されると収益に繋げやすくなります。
テーマを絞った特化ブログは記事それぞれの関連性が高いため、読者は複数ページを巡回することが多いです。
絞ったテーマやジャンルを書き続けるには知識が必要で難易度は高いです。また、知識がなければネタ切れになりやすいです。
流行に左右されるジャンルを記載した特化ブログは、流行が去ってしまうと読者が減り、アクセス数が減少します。
雑記ブログと特化ブログのメリット、デメリットをまとめるとこうなります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
雑記ブログ |
① 書きたいことを書けるのでネタに困らない ② 幅広い人のアクセスを集めることができる |
① よっぽど個性的で魅力的な記事でなければコアなファンはつきにくい ② ブログに専門性が無いため他サイトとの差別化が難しい |
特化ブログ |
① 専門的な内容を記載することになるので、信頼されやすく収益に繋げやすい ② 各記事の関連性が高いため、読者がサイトを巡回してくれやすい |
① 書き続けるには知識が必要で難易度が高く、ネタ切れになりやすい ② 流行に左右されるジャンルを記載した特化ブログは、流行が去るとアクセス数が減少する |
「雑記ブログと特化ブログのどっちから始めたらいいの?」という初心者の方がいると思います。
そんな方には「雑記ブログ」から始めることをおすすめします。
自信がある人は特化ブログから始めるのもいいですが、特化ブログは専門的な知識が必要なため初心者の方が最初から作るには難しいと思います。
難しいことをチャレンジすると挫折しやすいので、ブログ自体の運営を諦めてしまう結果になりかねません。
好きなことを書けてネタ切れになりにくい雑記ブログから始めて、ブログ自体に慣れてきたら特化ブログを作るという方法もあります。
雑記ブログでも、「どんなことを書くか」ぐらいは大体決めておきましょう。
例えば、
「料理が好きなので料理を作ったらその作り方と感想を書こう」
「試したダイエットとその結果を継続して書こう」
「電化製品が好きなので買った電化製品のレビューを書いていこう」
などです。
自分が詳しくて興味があることなら記事を書くのも楽になりますので、なお良いです。
「こういう内容を記事にしていくんだ」ということを決めておくと、日常生活の中で起こったり実施したことについて「これはブログのネタにできる」と気づくことができます。
「どんな人が読むブログなのか?」
「どんな人に向けて書くブログなのか?」
を考えておきましょう。
また、「読んでくれる人の目的はなんだろう?」を考えることも大事です。
例えば、電化製品のレビュー記事なら、
どんな人が読む? → その電化製品が気になっている人、中には購入まで検討している人
どんな目的なの? → その電化製品を実際に使った人の使い心地や評価を知りたい
といった具合です。
ただの自己満足の日記ブログならこういったことを考える必要はありませんが、アクセス数を増やしたいならこういった考え方は大事です。
読者の気持ちになって書き、読者の目的が果たせる様な、「読者のニーズ」に応えることができる記事は検索順位も上がりやすく、アクセス数に繋がります。
ブログを始めるには「ブログを作るために何のサービスを利用するか?」を決める必要があります。
ブログを作るサービスは大まかに分けると、
の2つが一般的です。
WordPress(ワードプレス)は、無料で使える世界No.1シェアのCMS(ホームページ管理システム)です。
用意されたテンプレートを選択したり、テキスト入力、画像挿入などをすることで、初心者でも簡単にホームページやブログを作成することができます。
結論、未来に向けてしっかりとブログを運営していくつもりならWordPressで始めることをおすすめします。
特にブログで収入を得ることを目的とするならWordPressにしたほうが良いでしょう。
この無料ブログサービスとWordPressの比較については以下の記事に詳しく書いてありますので参照してみてください。
初心者でも問題なし!基礎からわかるブログの作り方
お名前.comでドメインとレンタルサーバーを申し込む方ブログを作るにはインターネットなどの専門的な知識が必要だと思っていませんか?今は正しい手順と方法を知れば、ブログはどんな人でも簡単に作ることができます。
ブログをWordPressで始める場合、ドメインが必要となります。
このドメインは、ブログのタイトル(サイト名)を決めてから取ることをおすすめします。
理由は、
「タイトルに近い文字列のドメインを使った方が見栄えも良く、覚えやすいから」
です。
例えばこのサイトは「お名前.com」というサイト名なので「onamae.com」というドメインを使っています。
非常に分かりやすくて、覚えやすいですよね。
ブログのタイトルをしっかりと考えて決めたうえで、ドメインを取ると良いでしょう。
ご希望のブログタイトルで
ドメインを検索してみましょう。
さらに、ブログをWordPressで始める場合、レンタルサーバーも用意する必要があります。
レンタルサーバーは家で例えると土地の様なものです。ブログを置く場所ですね。
家を立てる土地を借りる様に、ブログを設置するレンタルサーバーを借りることになります。
WordPressを利用するときのレンタルサーバーの選び方については以下の記事で詳しく解説しています。
ぜひ、参照してみてください。
WordPressに最適なサーバーの選び方
WordPressを始める時はサーバーを用意する必要があります。
この記事では初心者の方のために、WordPressを始める時にどんなサーバーを選べばいいのかを説明します。
なお、お名前.comなら「ドメイン」と「レンタルサーバー」を1度に申し込むことができますのでおすすめです。
お名前.comで「ドメイン」と「レンタルサーバー」を申し込む方法は以下を参照してください。
ドメインとレンタルサーバーを用意する
お名前.comでドメインとレンタルサーバーを申し込む方法をご案内します。
お名前.comでは、ドメインとレンタルサーバーを1度に同時に申込むことができるのでとても便利です!
お名前.comのレンタルサーバーは高機能なのに初心者に使いやすいレンタルサーバーとなっています。
その理由のひとつがガイド(マニュアル)です。
ガイドに書かれているステップにそえば初心者でも簡単にサーバーの設定ができます。
なんと、WordPressの設定方法も載っています。
そのガイドが以下です。他のレンタルサーバーのガイドと比較してみてください。
初めてのサーバーガイド
初心者でも簡単にレンタルサーバーの初期設定ができるガイドです。
メールの運用や、WordPressやWeeblyを使ったホームページの作成、セキュリティ設定などをステップに従ってご案内します。
理由のふたつめは、分かりやすいコントロールパネル(サーバーの操作画面)です。
お名前.comのレンタルサーバーのコントロールパネルは以下のような見た目になっています。
・直感的に操作できる見易い画面構成
・ 「やりたい操作」ができる画面をすぐに見つけられる、分かりやすいメニュー構成
・ホームページ・ブログを始めるために「どこまで進んだか」を確認できる「How To リスト」
などなど、初心者の方でも最初から使いやすいコントロールパネルとなっています。
ドメインとサーバーの申込が完了したら、両方を紐付ける必要があります。
これは先ほど説明したように土地に住所をつけるようなイメージです。
住所が無い土地(レンタルサーバー)に住所(ドメイン)を紐付ける作業となります。
この作業方法については、各レンタルサーバーが用意しているマニュアルの中で「ドメインの設定」のような項目に記載されています。
しかし!お名前.comでドメインとサーバーを同時に申し込めば、自動でこの紐付けが完了してこの作業が不要になるのでオススメですよ!
ドメインとレンタルサーバーを用意ができれば、次はWordPressの設定です。
WordPressの設定や使い方については以下の記事に詳しく記載していますので、参照してください。
WordPressの使い方│Webサイトを作る基本的な流れ
ここではWordPressについての基本的な説明と、ホームページやブログを作る流れを説明します。
また、WordPressを利用するうえで、大事なことのひとつに「テーマの選び方」があります。
WordPressのテーマとは、Webサイト全体のテンプレートのことです。
テーマを変更すれば簡単にWebサイトのデザインや構成を変えることができます。
良いテーマを選ぶことは、ブログを作成&運営する際の労力を減らすことに繋がるためとても重要です。
「テーマの探し方」「テーマを選ぶポイント」「無料テーマと有料テーマのメリットとデメリット」などについては、以下の記事を参照してください。
WordPressのテーマの選び方│初心者こそ押さえておこう
WordPress(ワードプレス)を使い始める時に、誰もが必ず悩むのが、「テーマはどれにしよう?」という点です。初心者の方が後悔しない様に、テーマの選び方について説明します
さらにお名前.comのレンタルサーバーなら、ガイド(マニュアル)で「WordPressのインストール方法」から「WordPressの記事の投稿方法」まで説明しています。
WordPressの使い方を一度に覚えることができるので、とても便利です。
興味があれば以下のページから読み進めてみてください。
WordPressのかんたんインストール方法
お名前.お名前.comのレンタルサーバーにはWordPressインストール機能が用意されていますので、初心者でも簡単に最短1分でWordPressをインストールできます。
WordPressの設定が完了すれば、いよいよブログの記事を書いていくことができます。
良い記事にするためには「読者の立場になって書くこと」が一番大事です。
ブログ記事の書き方については以下の記事を参照してください。
ブログの記事の書き方│ゼロからでも簡単にマスター!
ブログを始めることになり、いざ記事を書こうとしても、なかなか書き進められない人も多いのではないでしょうか?ここでは初心者の方のために、ブログの記事を書くのに役立つ手順や知識を案内します。
「ブログで稼ぎたい」という目的でブログを始める人も多いと思います。
そういった人は「ブログで稼ぐためにはどうすればいいのか?」を知っておいたほうがいいでしょう。
以下の記事で、初心者の方向けに「ブログで収入を得て稼ぐ」ということについて、分かりやすく説明しています。
ぜひ、参照してみてください。
ブログ収入で稼ぐために、初心者が覚えておくべき基礎知識
「ブログ収入で稼いでいる人がいる」という話を聞いたことはありませんか?ここでは初心者の方のために、ブログで収入を得るために必要な基礎知識をご案内します。
特殊な事情をのぞいて、ブログのアクセス数は多いほうが良いはずです。
特にブログで収入を稼ぎたい人にとって、アクセス数が多いことは重要です。
ブログのアクセス数を増やすためには、検索エンジンの検索結果で上位に表示される必要があります。
以下の記事では、ブログの記事を検索結果の上位にするための手法について説明しています。
興味のある方は参照してみてください。
ブログのSEO対策│覚えておくべき本質と手法
「ブログを始めたけどアクセス数が増えない・・・」「ブログでSEO対策って何をすればいいの?」こんな方のために、この記事ではブログ記事を検索上位にするためのSEO対策について説明します。
ここまででブログの始め方についてはかなり理解していただけたかと思いますが、
「それでも不安だ・・・。」
という方のために、初心者が良くつまづくポイントと、その解決方法をお話ししたいと思います。
「よし!ブログやるぞ!」と決めたはいいのですが、「ブログで何を書こうかな・・・・」となってしまって、なかなか始められないパターンです。
初心者の方は「最初からうまくやろう!」と考えてこうなってしまう傾向が多いようです。
この解決方法は、
です。
雑記ブログで好きなことを書いているうちに、自分の得意分野や書きたいことに気づけばいいのです。
得意分野や書きたいことに特化したブログが作りたければ、新しくブログを立ち上げることもできます。
ブログで「何を書くか」を決められない人はとにかく雑記ブログを始めてみましょう!
まずはとにかくブログを始めてみること!そして手を動かすことが大事です。
ブログに書くジャンルやテーマは決まっているのに、完璧を求めてしまう人はこのパターンでつまずくことが多いです。
「ブログに書くことは決まったけど、内容をもっと詰めないとな・・・調べよう。」
「ブログのデザインはどういうのがいいだろう・・・有名なブログを調べよう。」
「WordPressのテーマはどれにしようかな・・・色々なテーマを調べよう。」
こんな感じで、ブログについて調べものばかりしてなかなかブログを始めない状況に陥っているのです。
この記事を見ている人の中にも思い当たる人がいるかもしれませんね。
これの解決方法は、
という単純なものです。
ある程度調べものをすることは素晴らしいことなのでぜひやるべきなのですが、調べものに夢中になって肝心のブログがいつまでたっても始められないのでは本末転倒です。
いざブログを始めてしまえば、事前に悩んでいたことが大したことなく思えてくるものです。
また、ブログを始めたあとで後から修正できることもたくさんあります。
ブログは始めた人がどんどん先に行く世界です。
ある程度の準備ができたらさっさと始めましょう!
この記事の最初のほうで、
「マニュアル通りに設定できる」「ツールの使い方を覚えられる」の2つができる人ならブログを始められる!
というお話をしていたかと思います。
「そんなこと言っても完全な初心者なら難しいんじゃないの?」と疑っている人もいるでしょう。
確かに、慣れない世界に一歩踏み出すのは不安ですし、何かしら上手くいかなかったり、壁に当たることもあるでしょう。
でも大丈夫です!なぜならこういう事態になっても・・・
からです。何か不測の事態があってもググればいいんです!
これは、過去にブログを始めた偉大な先人たちが大量に解決方法をネット上に残してくれているからです。
「ブログを始めた人 = ネット上に情報を残せる人」です。
ブログの先人たちは、この特性を生かしてブログに関する多くの解決方法を残してくれています。
先人たちに感謝しながら、ネット検索で解決していくことができるので、何も恐れることはありません!
いかがでしたか?
この記事では、ブログを始めるために事前に考えておくべきことや、手順などを案内してきました。
この記事を読んだ人が、実際にブログを始めていただけたら嬉しいです!
また、お名前.comではWordPressに最適なレンタルサーバーを提供中です。
WordPressかんたんインストール機能はもちろん、WordPressかんたん引っ越し機能もあります。
お名前.comでブログを始めたいと思った方は、ぜひ以下からお申し込みください!
ドメインとレンタルサーバーを用意する
お名前.comでドメインとレンタルサーバーを申し込む方法をご案内します。
お名前.comでは、ドメインとレンタルサーバーを1度に同時に申込むことができるのでとても便利です!
お名前.comのレンタルサーバーは高機能なのに初心者に使いやすいレンタルサーバーとなっています。
その理由のひとつがガイド(マニュアル)です。
以下がそのガイドです。一度見てみてください!初心者の方でもガイドの通りに設定するだけなので安心です。
初めてのサーバーガイド
初心者でも簡単にレンタルサーバーの初期設定ができるガイドです。
メールの運用や、WordPressやWeeblyを使ったホームページの作成、セキュリティ設定などをステップに従ってご案内します。
理由のふたつめは、分かりやすいコントロールパネル(サーバーの操作画面)です。
お名前.comのレンタルサーバーのコントロールパネルは以下のような見た目になっています。
ごちゃごちゃせず、分かりやすい構成になっているので、初心者の方でも最初から使いやすいコントロールパネルとなっています。
ぜひご検討ください!