LegalForce

株式会社LeagalOnTechnologies

LegalForce

こんな方におすすめ

契約審査体制の強化を目指す企業にもおすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 時間と手間を大幅に削減できる契約書レビュー
  • 弁護士監修AIによる修正サポートでリスク箇所の見落とし防止にも
  • レビュー機能だけでなく編集・共有・連携機能なども充実

ここが少し気になる…

  • 電子締結や契約書管理も行いたい場合は他サービスとの連携が必要

電子契約システムの重要比較

詳細は資料をダウンロードして
ご確認ください

閲覧中のサービス 関連サービス
サービス名
LegalForce

株式会社LeagalOnTechnologies

LegalForce

マネーフォワード クラウド契約

株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド契約

電子印鑑GMOサイン

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

電子印鑑GMOサイン

料金(税別)
・初期費用 問い合わせで確認
・月額費用 問い合わせで確認
要問合せ
9,680円/月~
無料プラン
-
-
多言語対応
英語
英語
日本語/英語
スペイン語/ポルトガル語
タイ語/ミャンマー語
ベトナム語
当事者型
-
-
立会人型
-
認証・本人確認
-
SSOログイン
アクセスキー
画像添付(身分証)機能
SMS認証
クライアント認証
IPアドレス制限
SSO・IdP連携(SAML)
ワンタイムパスワード
メール認証
アクセスコード認証
AD連携
テンプレート
印鑑・印影登録
-
-
保管

LegalForceキャビネ連携
ワークフロー
-
通知機能

メール・Teams連携
合意締結証明書の発行

GMOサイン連携
その他
・自動レビュー
・カスタム自動レビュー
・英文契約書レビュー
・翻訳
・比較
・下請法チェッカー
・独禁法チェッカー
・重要度設定(自動レビュー)
・条文検索
・サンプル条文・関連情報
・Wordアドイン
・Word編集
・条ずれ・引用条・定義語チェッカー
・表記ゆれチェッカー
・オンラインエディタ
・条文修正アシスト
・バージョン管理
・案件受付・管理機能各種
・その他多数
各種マネーフォワードクラウドとの連携が可能
スマホアプリ対応
AATL証明書採用
複数文書一括送信
OR署名
署名依頼メールの再送信
差し込み文書一括送信
三者間以上の契約対応
アドレス帳
SMS送信機能(オプション)
マイナンバー実印(オプション)
画像添付(オプション)

運営会社

会社名
株式会社LeagalOnTechnologies

関連記事

LegalForceとは|主な機能や特徴・導入するメリットを解説

Check!

  • LegalForceでは一般的な基準でのリスク検知に加え、自社基準での契約審査が可能
  • 契約書ファイルをアップロードするだけで、AIが瞬時にチェック項目を表示してくれる
  • LegalForceを導入すると、契約書レビューにかかる時間が削減されて生産性が向上する

LegalForceとは、契約審査の時間と手間を削減し、品質向上と効率化を実現するAIレビューサービスです。AIが数秒でチェックすべき項目を洗い出します。本記事では、LegalForceの特徴や主な機能、導入するメリット・注意点などを解説します。

目次

開く

閉じる

  1. LegalForceとは
  2. LegalForceの特徴
  3. LegalForceの主な機能
  4. LegalForceを導入するメリット
  5. LegalForceの口コミ・評価
  6. LegalForceの導入の流れ
  7. LegalForceを導入する際の注意点
  8. まとめ

LegalForceとは

LegalForceとは、AIを活用して多様な類型の契約書レビューを行う、クラウド型のAIレビューサービスです。契約書審査から案件管理までLegalForce1つで完結でき、契約審査の体制強化に寄与します。

LegalForceの導入により、これまで人の手で行っていた煩雑な契約書レビューが効率化し、契約審査にかかる時間を大幅に短縮できます。そして、迅速な契約締結が可能になり、ビジネス展開のスピードアップにもつながるでしょう。

本記事では、LegalForceの特徴やメリット、料金体系をご紹介します。手作業中心の契約書レビュー業務に課題を抱えている場合は、ぜひ参考にしてください。

LegalForceの特徴

LegalForceは、AIを活用して契約審査にかかる時間や手間を減らしつつ、審査品質の向上や審査基準の標準化を実現できます。人手による契約書レビューにおける課題を解決でき、法務面からビジネスを強力にサポートします。ここでは、LegalForceの特徴について解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

AIがリスク箇所を洗い出す

LegalForceでは、約書ファイルをアップロードして簡単な操作を行うだけで、AIが瞬時に契約書の内容を精査します。AIが契約書に潜むリスクを数秒で抽出し、チェック項目をハイライトで表示するため、見直すべき箇所をすばやく把握できます。

最新の法改正にも対応しており、基準となる契約書との比較や条ずれや表記ゆれの確認もできます。そのため、人による確認よりもリスクを見落とす危険性を回避できます。

さらにLegalForceのAIは、弁護士が監修した対応方針や関連する法的な情報も併せて表示するので、修正理由の理解も同時に深まります。

自社基準での契約審査も可能

LegalForceでは、一般的な基準でのリスクの洗い出しができる「自動レビュー」のほか、自社独自の確認項目や修正方針などを登録できる「カスタム自動レビュー」も可能です。

一般的な基準におけるレビューだけでなく、企業ごとに異なる基準に即した契約レビューが行えるため、幅広い企業で活用できます。

人力で漏れが無いように契約書をレビューする場合には、多岐に渡る契約条文の確認作業に手間と工数が発生しますが、LegalForceで自動レビューを実現することで、膨大な契約を抱える企業であっても手間と時間が大幅に短縮されます

ナレッジを活かした契約書レビューを実現

LegalForceでは、契約締結までの契約書修正や交渉過程を含めて、過去の契約書データをすべて自社専用データベースに保存できるため、社内ナレッジの蓄積が実現します。また、自社独自のひな形を登録することも可能です。

契約書関連業務に関するナレッジは担当者に属人化しやすく、退職などが発生すると引継ぎ時に問題が生じることもあります。しかし、過去データをナレッジとしてLegalForceに蓄積しておけば、アクセス権限のあるユーザーは誰でも過去の法務ナレッジを自身の担当案件に活用できます。

これにより、務の属人化防止して契約審査を一定の品質に担保できるだけでなく、蓄積したナレッジを学習コンテンツとして活用することで、新人教育やスキルアップにかかるコストの削減にもつながります。

LegalForceの主な機能

LegalForceには、リスク検知やリサーチを支援する機能、文書編集、ナレッジ共有など、契約レビューの効率化に寄与する機能が多数搭載されています。ここでは、LegalForceの主な機能を解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

リスク検知を支援する機能

ップロードした契約書ファイル(Word/PDF/画像PDF)について、AIが瞬時にチェック項目を表示し、一般的な契約レビューの基準やあらかじめ登録した自社独自の契約レビュー基準に基づいて、潜在的なリスクや条文の抜け漏れを抽出します。英文契約書にも対応可能です。

AIによる自社のひな形や過去のレビュー済みの契約書との比較もでき、条文ごと、または契約書全文で差分比較を簡単に行えます。

さらに、請法チェッカーや独禁法チェッカーといった機能も搭載されており、契約において特に重要な確認ポイントとなるこれらの法律に違反していないかを簡単にチェックできます。

リサーチを支援する機能

キーワードを入力するだけで、ひな型や過去契約書から必要な条文を瞬時に抽出できます。この条文検索機能により、類似案件の条文などを容易に検索できることで、リサーチにかかる時間と手間が大幅に削減され、契約書の作成・レビュー業務が効率化します。

さらに、LegalForceには「LegalForceひな形」として、弁護士が監修したバリエーション豊富なひな型が1,600点以上も標準搭載されています。

キーワード・類型・業界などを絞って検索でき、契約類型や法律についての解説記事も閲覧可能であるため、契約内容を正しく理解しながら契約書作成・レビューを進められます。特に新規の契約書作成では、ひな型の利用で作成時間を飛躍的に短縮化できるでしょう。

文書編集

LegalForceでは、Wordでの文書編集もサポートされています。ブラウザ版のLegalForceからボタン1つでWordを起動できるほか、WordアドインをインストールしてLegalForceの主要な機能をWord上で利用することも可能です。

契約書上で条番号や定義語のずれ、抜け落ち・重複・表記ゆれなどを自動でチェックできるため、スムーズに修正を行えます。さらに、LegalForceには「ChatGPT」APIを活用した条文修正アシストがあり、修正文例が自動で提案されます。

また、「オンラインエディタ」を使えば、契約書の編集・保存をはじめ、コメントの追加・返信や変更履歴の保存など、LegalForce上で編集作業を完結できます。

ナレッジ共有

「LegalForceの特徴」でも触れたように、LegalForceにはナレッジを活かすための機能が備わっています。契約書や自社ひな型をデータベースできる機能や、バージョン管理などの機能が搭載されています。

契約書には個別にコメントを残すことができ、メールやTeamsと連携して新規コメント追加の通知を受け取ることができます。案件に関する情報や修正の背景もコメントとして残すことで、契約書の管理に必要な情報を社内全体で漏れなく共有できます。

案件受付・管理機能

案件受付・管理機能では、契約レビュー依頼や法務相談の受付や管理を行えます。連携用のメールアドレスを宛先に追加すると、そこでやり取りされた案件情報は自動的にLegalForceに集約され、各案件の進捗状況や担当者が一覧で表示されます。

担当者は案件ごとに設定でき、各案件の進捗状況はステータスで管理されます。案件に対しては、依頼部門・添付契約書の類型・取引先・その他の情報や、懸念事項などのコメントを任意で付与できます。これらの情報は検索時の条件絞り込みにも対応しています。

自動レビュー連携」により、レビュー依頼された契約書は簡単な操作でLegalForceにアップロードできたり、「メール連携」でメールの閲覧・返信をLegalForce上で行うこともできるため、ほとんどの契約書作成・レビュー作業をLegalForceのみで完結することが可能です。

LegalForceを導入するメリット

LegalForceの導入により、契約レビューを効率的にしながら品質を向上できます。ここでは、LegalForceの導入によって得られるメリットについて詳しく解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

自動レビューやひな形の信頼度が高く安心

LegalForceは弁護士を交えて開発されており自動レビューや「LegalForceひな形」も信頼度が高いです。実際に弁護士が手伝ってくれているような感覚で作業を進めることができます。

自動レビューをすればAIが網羅的にチェックを行ってくれるので、契約書全文を精読する時間を短縮することができます。1つの画面で契約書原本と契約類型や法律の解説記事まで確認できため、法律の書籍などを持ち歩くことなく作業ができます。

さまざまな業界に合わせた契約書のひな形が1,600以上揃っている「LegalForceひな形」は、弁護士監修法令改正にも自動で対応するため、法的な心配もありません。経験豊富な担当者も経験の浅い担当者も、迅速に間違いのない契約書を作成できるでしょう。

案件登録が簡単で一元管理がしやすい

法務案件が多数あると、メールやチャットツールなどでばらばらに受け付けた案件を適切に管理するには多くの手間がかかり、煩雑になります。LegalForceでは、指定のメールアドレス宛てに契約レビュー依頼を送信するだけで案件登録が完了し、案件を一元管理できます

自動で登録ができるので担当者の作業負担も少なく、登録漏れなども防止できます。今どのような案件があるのかを素早く可視化することが可能です。

担当者が複数いる場合にも、案件管理の機能を活用しながら案件の振り分けやレビューの進捗共有を簡単に行えます。担当者ごとの経験や状況に応じた業務の調整もしやすくなるでしょう。

視覚的にわかりやすく作業がスムーズに進む

Wordファイル上でLegalForceの機能を使える「Wordアドイン」の機能を利用すれば、1つの画面で契約書のレビューと修正案の差し込みき、数のウインドウを行き来する必要がありません

また、新旧の契約書やひな形などと比較できる機能では、内容が近しい部分は横並びに、相違箇所はハイライト表示されるため、一目で差分比較を行えます。

このように、LegalForceは視覚的にわかりやすいUIを持っており、ツールを初めて使う人であってもミスなく簡単に作業を効率化できます。

多様な種類の契約書に対応できる

LegalForceは、多様な種類の契約書の作成・レビューに対応可能です。そのため、さまざまな種類の契約を行う企業や法律事務所でも十分に活用できます

例えば、英文の契約書レビューは幅広い契約書への対応を可能にする機能の1つです。日本語の契約書と同様に、確認すべき事項が簡単な操作でハイライトで表示されます。修正案には日本語訳も付随するため、内容を理解しながら修正に取り組めます。

契約書の種類が多かったり、自分が慣れていない分野の契約書があったりすると、いつも以上に時間や工数がかかり、心理的な負担も増します。LegalForceを使えば、このような作業負担も効果的に軽減できます。

作業時間の削減で生産性が向上する

ここまで解説してきたメリットに共通するLegalForceの導入効果として、作業時間の削減が挙げられます。これによって、他の重要業務などにあてられる時間が増え、生産性が向上します

今までは、契約書関連業務で手一杯になり他の業務に手が回らなかった、本来力を入れるべき業務に取り組む時間を作れなかったという課題も、LegalForceによる業務効率化で解決できます。また、急ぎの案件が入った場合などにも余裕を持って対応することができます。

AIがをサポートすることで作業時間を大幅に短縮でき、業務時間内にできることが増えるのは、企業や法律事務所の利益向上にも繋がる大きなメリットです。

LegalForceの口コミ・評価

LegalForceの口コミ・評価としては、「レビュー結果はかなり網羅的に列挙され抜けや漏れを防止できる」という声がありました。人の目では見落としやすい細かい抜け漏れも逐一発見できるため、自社に不利益のある契約締結を防ぐことができます。

また、「多くのひな形が掲載されている」というユーザーの声も複数みられました。ひな形の利用により、契約書作成にかかる負担を軽減できます。特に、ひな形の蓄積が少ないスタートアップ企業や中小企業において、契約関連業務の大幅な効率化が見込めるでしょう。

LegalForceの導入の流れ

LegalForceを導入する際は、まず公式Webサイトなどから問い合わせを行います。原則1営業日以内に返信があり、自社の課題や要望のヒアリングの後、最適なプランの提案が行われます。

提案されたプランに問題がなければ、契約の運びとなります。なお、LegalForceでは、サービスの運用定着までカスタマーサクセスサポートによる支援を受けられるため、ツールの運用に不安がある企業でも安心です。

LegalForceを導入する際の注意点

LegalForceを導入する際は、2つの注意点があります。1つ目は、利用料金の詳細を知るには、個別の問い合わせが必要である点です。LegalForceの料金プランは、初期費用と月額費用で構成されていますが、利用人数やオプションの有無によって金額が異なります。

2つ目の注意点は、デモンストレーションを利用するには、課題のヒアリングや画面共有が必要である点です。多少の手間はかかるものの、自社の状況に即したデモンストレーションを実施することで、実際の画面やツールの使い勝手を確かめた上で本格導入に臨めます。

まとめ

LegalForceは、約書レビューをAIがサポートするサービスです。アップロードした契約書ファイルをAIがチェックし、リスク箇所・条項の抜け漏れ・フォーマットのずれを数秒で検知し、修正案などとともにアラート表示します。

LegalForceの導入により、これまで人が目視で行っていた契約書の確認作業を大幅に自動化でき、担当者の業務負担が軽減します。また、専用メールアドレスで受け付けた契約レビューは自動で案件登録され、進捗管理や担当者の状況をリストで一元管理できます。

過去の契約書は、修正履歴や作成過程も含めてLegalForceに保存されるため、社内ナレッジとしても活用できます。LegalForceによって契約レビュー業務の精度向上と効率化を図り、ビジネス機会の獲得や自社の成長につなげましょう

top