株式会社デジタルストレージ

ラクラク電子契約

こんな方におすすめ

新規登録無料!コンプライアンス遵守の強化したい企業におすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 強力な検索機能で探したい契約書が瞬時に出せる
  • 税務調査にスムーズに対応ができる
  • 新規登録・月30契約まで無料のため導入しやすい

ここが少し気になる…

  • 契約書のテンプレートや作成支援がない

電子契約システムの重要比較

詳細は資料をダウンロードして
ご確認ください

閲覧中のサービス 関連サービス
サービス名
LegalForce

株式会社LeagalOnTechnologies

LegalForce

マネーフォワード クラウド契約

株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド契約

電子印鑑GMOサイン

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

電子印鑑GMOサイン

料金(税別)
・初期費用 問い合わせで確認
・月額費用 問い合わせで確認
要問合せ
9,680円/月~
無料プラン
-
-
多言語対応
英語
英語
日本語/英語
スペイン語/ポルトガル語
タイ語/ミャンマー語
ベトナム語
当事者型
-
-
立会人型
-
認証・本人確認
-
SSOログイン
アクセスキー
画像添付(身分証)機能
SMS認証
クライアント認証
IPアドレス制限
SSO・IdP連携(SAML)
ワンタイムパスワード
メール認証
アクセスコード認証
AD連携
テンプレート
印鑑・印影登録
-
-
保管

LegalForceキャビネ連携
ワークフロー
-
通知機能

メール・Teams連携
合意締結証明書の発行

GMOサイン連携
その他
・自動レビュー
・カスタム自動レビュー
・英文契約書レビュー
・翻訳
・比較
・下請法チェッカー
・独禁法チェッカー
・重要度設定(自動レビュー)
・条文検索
・サンプル条文・関連情報
・Wordアドイン
・Word編集
・条ずれ・引用条・定義語チェッカー
・表記ゆれチェッカー
・オンラインエディタ
・条文修正アシスト
・バージョン管理
・案件受付・管理機能各種
・その他多数
各種マネーフォワードクラウドとの連携が可能
スマホアプリ対応
AATL証明書採用
複数文書一括送信
OR署名
署名依頼メールの再送信
差し込み文書一括送信
三者間以上の契約対応
アドレス帳
SMS送信機能(オプション)
マイナンバー実印(オプション)
画像添付(オプション)

運営会社

会社名
株式会社デジタルストレージ

関連記事

ラクラク電子契約とは|主な特徴、導入するメリット・料金体系を解説

Check!

  • ラクラク電子契約は、紙で行っていた契約業務を電子化できるサービス
  • 電子署名の技術により契約の真正性が確保され、契約書はウェブ上で安全に保管できる
  • ラクラク電子契約の導入により、コスト削減やコンプライアンス強化などが図れる

ラクラク電子契約は、紙で行っていた契約業務を電子化できるサービスです。導入により、コスト削減やコンプライアンス強化などが図れます。本記事では、ラクラク電子契約の強みである特徴・導入のメリット、料金体系や導入の流れを解説します。

\おすすめの電子契約システムをご紹介/

おすすめ電子契約システム7選(全46製品)を比較!【2024年最新/比較表付】

この記事を読めば、あなたの目的に合ったおすすめの電子契約サービスがわかる!電子契約ツールを法令への対応可否、機能性、サポートなどの観点から厳選しました。電子契約システムを導入したくても、種類が多すぎてわからない…そんなあなたにぴったりな電子契約システムを見つけましょう!

目次

開く

閉じる

  1. ラクラク電子契約とは
  2. ラクラク電子契約の特徴
  3. ラクラク電子契約を導入するメリット
  4. ラクラク電子契約の料金体系
  5. ラクラク電子契約の導入の流れ
  6. ラクラク電子契約を導入する際の注意点
  7. まとめ
  8. 製品詳細

ラクラク電子契約とは

ラクラク電子契約とは、これまで紙ベースで行っていた契約業務をWeb上で完結できるサービスです。紙ベースの契約書の受け渡しにかかる手間や時間を削減することで、国内外における企業との商談が円滑化し、新規顧客の獲得や売上の向上に寄与します。

また、Web上で契約業務を管理できることにより、担当者の業務負担の軽減・契約関連業務の標準化・社内のペーパーレス化の推進にもつながります。電子署名やタイムスタンプに自動で対応しているため、セキュリティ面での不安もありません。

本記事では、ラクラク電子契約の特徴やメリット、料金体系をご紹介します。紙ベースの契約締結から脱却し、契約関連業務の効率化を目指す場合は、ぜひ参考にしてください。

ラクラク電子契約の特徴

ラクラク電子契約には、簡単かつ安全に電子契約を結べることにより、紙ベースの契約業務の脱却を支援する特徴があります。ここでは、ラクラク電子契約の主な特徴をご紹介します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

紙の契約業務を電子化

ラクラク電子契約では、これまで紙ベースで行っていた契約業務を、一貫して電子上で行えます。つまり、従来のような紙ベースの契約書の作成や稟議、捺印、取引先へのメール・郵送は必要ありません。

契約に関わるやりとりをすべて電子上で完結できるため、時差のある海外企業との取引においても、営業時間を気にすることなく契約手続きを進められます。

時間や場所にとらわれない契約締結を実現することにより、契約スピードが向上するだけでなく、新規顧客の開拓が進み、円滑なビジネス経営につながります。

3ステップで簡単に契約

ラクラク電子契約は、「契約書の作成」「データのアップロード」「署名」の3ステップで簡単に契約できます。具体的には、契約書は申込情報を元に自動で作成され、電子ファイルのままサーバーにアップロードされます。

すると取引先に自動でメール通知が届き、両者がサーバー上で契約書に電子署名を行うことで、無事に契約締結となります。これらの操作は、両社とも最短5分で完了します。

ラクラク電子契約の活用により、紙ベースの契約業務で行っていた多くの手動作業を削減でき、業務担当者の労力や負担が大幅に軽減するでしょう。

さらに、契約作成から締結までの工程をシステム化することで、業務担当者の質や経歴に左右されることがありません。一定の精度を保った契約締結が実現するため、契約関連業務の標準化にもつながります。

真正性と安全性を確保

電子契約には、契約書の改ざんや不正流出などのリスクが一定程度ありますが、ラクラク電子契約ならばこの心配を減らせます。ラクラク電子契約には、電子署名やタイムスタンプ、バックアップの多重化など、契約書を安全に保護する仕組みが備わっているためです。

電子署名やタイムスタンプの活用により、契約内容・契約者・契約締結の時間が自動で電磁的に記録されるため、契約書の真正性を担保できます。

また、締結された契約書は、高度なセキュリティ体制の下で10年に渡ってWeb上に保管され、紛失や改ざんの心配がほぼありません。これにより、安全な電子契約を締結できるとともに、過去の契約書の検索や閲覧も容易になります。

例えば、契約更新時の履歴確認や差分比較を簡単に行うことができ、自社に不利益な契約を防止できるでしょう。

ラクラク電子契約を導入するメリット

ラクラク電子契約の導入により、契約関連業務上のコストカットや検索性・閲覧性の向上、コンプライアンスの強化など、さまざまなメリットに期待できます。ここからは、ラクラク電子契約を導入するメリットをご紹介します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

コストを大幅にカットできる

ラクラク電子契約によって、契約関連業務を電子上で一本化することで、紙ベースの契約業務を廃止できます。これに伴い、紙代・インク代などのコストが不要になります。電子契約は課税文書の対象外であるため、高価な印紙税を支払う必要もありません。

さらに、取引先への契約書の受け渡しにかかっていた郵送費や交通費など、さまざまな事務経費の削減に寄与します。つまり、契約関連業務の迅速化を図りつつ、無駄なコストを廃止することで、生産性の高い契約締結業務が実現します。

検索性・閲覧性が向上する

ラクラク電子契約の導入により、契約書の検索性・閲覧性が飛躍的に向上します。例えば、ラクラク電子契約のサーバーに保管された電子ファイルは、アクセス権限を持つユーザーならいつでも閲覧可能です。

また、過去の契約書は「契約日付」「契約相手先」「契約金額」などの検索条件から検索でき、従来のように時間と手間をかけて1枚ずつ契約書を探し回る手間がかかりません。必要な時に必要な契約書をすぐに確認できるため、契約関連業務の利便性が向上します。

コンプライアンスを強化できる

ラクラク電子契約は、自社におけるコンプライアンス強化の上でも役立ちます。従来のように、ラクラク電子契約には、電子署名やタイムスタンプの仕組みが備わっており、さらに契約の電子ファイルは専用のサーバーで多重にバックアップされるためです。

ラクラク電子契約ではこのような仕組みにより、契約書の紛失・劣化・毀損・改ざんのリスクを防止しながら、契約書を10年間電子保管できます。また、検索性と閲覧性が担保されているため、税務調査や会計監査への迅速な対応にも貢献します。

ラクラク電子契約上で契約管理業務を行うだけで、契約書を適正に保管でき、コンプライアンスが強化されるでしょう。さらに、電子帳簿保存法への対応も容易になります。

契約文書の保管スペースが不要になる

ラクラク電子契約の導入により、契約書管理を電子上で完結することで、従来のような紙ベースの契約書を廃止できます。これに伴い、紙ベースの契約書の保管用キャビネットなどを廃止でき、オフィスの空間を有効活用できるでしょう。

また、必要な契約書はWeb上で確認できるため、過去の契約書を見返す際に、倉庫を歩き回ったり段ボールを開いたりして契約書を探し回る必要がありません。

このようにラクラク電子契約は、契約管理業務に必要なスペースを削減しつつ、事務作業の大幅な効率化にも貢献します。

ラクラク電子契約の料金体系

ラクラク電子契約には、「ライトプラン」「レギュラープラン」「APIプラン」の3プランがあり、それぞれ初期費用・月額利用料が異なります。

さらに、ログインID発行・データ保管容量・登録文書上限もプランによって異なるため、自社の従業員数や契約規模に合わせたプラン選びが重要です。各プランの料金については、下記の表でご確認ください。

ライトプランレギュラープランAPIプラン
初期費用30,000円30,000円問い合わせ
月額利用料(消費税別)10,000円50,000円

参考:料金プラン|ラクラク電子契約

ラクラク電子契約の導入の流れ

ラクラク電子契約の導入の流れは、次のようになっています。

  1. 問い合わせ
  2. 提案資料・サービス詳細資料を基にした検討
  3. 申し込み
  4. アカウント発行
  5. 初期設定
  6. サービススタート

ラクラク電子契約を導入する際は、電話または公式Webサイトからの申し込みを行い、提案資料やサービス資料の取り寄せを行います。検討後に申し込みを行うと、原則1両日中にアカウントや電子証明書の発行の運びとなります。

サービススタートの前の初期設定については、技術サポートメンバーによる支援を受けられるため、自社での対応に不安がある企業でも安心です。

ラクラク電子契約を導入する際の注意点

ラクラク電子契約を導入する際には、2つの注意点があります。1つ目は、サービス検討時には、ベンダー側担当者による自社訪問と面談が可能である点です。

ただし、エリアは東京23区、川崎・横浜、京阪神エリアに限定されているため、その他のエリアについては、原則としてメール・スカイプ・電話でのやりとりになります。

2つ目の注意点は、アカウント発行後に行う初期設定には1週間程度の時間を要する点です。やや時間はかかるものの、技術サポートメンバーによる導入支援を受けられるため、初めて電子契約ツールやクラウド型ツールを利用する企業でも安心でしょう。

まとめ

ラクラク電子契約は、これまで紙ベースで行っていた契約書関連業務をWeb上で完結できるクラウド型ツールです。申込情報を基にした契約書の自動作成・サーバーへの電子ファイルのアップロード・電子署名までを1つのツール内で一貫して行えます。

紙ベースの契約書の作成ややり取りを廃止することにより、さまざまなコストを削減でき、さらには契約スピードの向上にも寄与します。電子署名やタイムスタンプなどの機能も備えており、紛失や改ざんのリスクを抑えて、安全に契約書を管理できます。

さらに、過去の契約書の検索や閲覧も容易になるため、契約管理業務の大幅な効率化につながるでしょう。紙ベースの契約関連業務から脱却し、安全かつスピーディな契約締結を狙うには、ラクラク電子契約の導入がおすすめです。

参考:ラクラク電子契約

製品詳細

運営会社情報

社名株式会社デジタルストレージ
住所〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目6-20 パシフィックマークス11階
代表者名奥野 光敏
資本金45,000(千円)

参考:会社概要

\おすすめの電子契約システムをご紹介/

おすすめ電子契約システム7選(全46製品)を比較!【2024年最新/比較表付】

この記事を読めば、あなたの目的に合ったおすすめの電子契約サービスがわかる!電子契約ツールを法令への対応可否、機能性、サポートなどの観点から厳選しました。電子契約システムを導入したくても、種類が多すぎてわからない…そんなあなたにぴったりな電子契約システムを見つけましょう!

top