ライフカードビジネスライトプラス ゴールドカード

ライフカード

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドカード

こんな方におすすめ

最短3日で発行できて、最安クラスの法人ゴールドカードを手にしたい方におすすめ

最終更新日:

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 初年度無料で2年目以降も安価な年会費
  • スタンダードカードのサービスに加え空港ラウンジも利用できる
  • 基本カード1枚につき1枚のETCカードを発行することができる
  • 国内・海外旅行ともに傷害保険が付いたカードの審査が、最短3営業日で完了する

ここが少し気になる…

  • 付帯サービスに魅力を感じない場合、他カードと比べてメリットが少ない
  • 保険や空港ラウンジが必要ない場合、年会費無料のスタンダードカードでよい

法人カードの重要比較

比較ポイント 内容
発行会社 ライフカード
国際ブランド ・Mastercard®
・JCB
年会費 2,200円
※発行初年度無料
審査期間・発行期間 最短3営業日
追加カード 年会費2,200円/枚(初年度無料)
最大3枚まで発行可能
利用可能枠 10万円~500万円
締め日・支払日 ・ショッピング
5日締め翌月27日または3日支払い
・キャッシング
月末締め27日または3日支払い
ポイント名・ポイント種類 LIFEサンクスポイント
ポイント還元率 0.1~0.5%
※1,000円で1ポイント、1ポイント=最大5円
マイル交換レート ANAマイル
1ポイント=2.5マイル
マイル還元率 ※計算で算出 0.25%
ETCカード 初年度無料 / 次年度以降1,100円
※1度の利用で無料
国内旅行保険 最高1,000万円
海外旅行保険 最高2,000万円
ショッピング保険 なし
ソフト連携 ・freee会計
・マネーフォワード クラウド経費
・弥生会計
電子マネー ・ApplePAY
・GooglePay
申し込み条件 法人代表者または個人事業主
申込み方法 WEB
必要書類 本人確認書類
※申込時不要、受け取り時に必要
キャッシング利用可能枠 ~50万円
※基本カードのみ
支払い方法 ・1回払い
・分割払い(あと分割対応)
・リボ払い(あとリボは非対応)
リボ払い金利 19.80%
キャッシング金利 -
おすすめ/付帯サービス・優待特典 ・空港ラウンジサービス
・LIFEサンクスプレゼント
・弁護士無料相談サービス
・海外アシスタンスサービス
・旅行サービス「Travel Gate」
・カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」

運営会社

会社名
ライフカード

サービス紹介

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドとは|主な特徴や導入メリット、料金体系

Check!

  • ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、限度額最大500万円のビジネスカード
  • 空港ラウンジサービスを無料で利用でき、海外旅行傷害保険など各種保険も付帯する
  • おトクなポイントプログラムや弁護士無料相談サービス、ホテル・ジム優待などもある

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、空港ラウンジサービスや各種保険が付帯し、限度額最大500万円まで使える事業費決済専用のビジネスカードです。本記事では、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの強みである特徴や導入メリット、料金体系を解説します。

目次

開く

閉じる

  1. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドとは
  2. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの特徴
  3. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入するメリット
  4. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの料金体系 
  5. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの導入の流れ
  6. ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入する際の注意点
  7. まとめ

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドとは

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドとは、開業・創業したての個人事業主から法人代表者向けに、本人確認書類のみで申し込みができる事業決済専用のビジネスカードです。

年会費2,200円でありながら、おトクなポイント還元に加えて、海外旅行傷害保険をはじめとした各種保険・優待・サービスが付帯するなど、事業者のビジネス活動をあらゆる面から支援します。

本記事では、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの特徴や導入するメリット、料金体系などを解説します。

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの特徴

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、事業者をサポートする保険・優待・サービスが豊富です。ここでは、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの特徴を解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

各種保険が付帯する

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドには、国内外の旅行にかかる各種保険が自動的にセットされています。旅行に必要な補償が付帯しているため、海外への出張や旅行時にも安心です。

ここでは、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドに付帯する主な保険を解説します。

カード会員保障制度

カード会員保障制度では、カードが紛失・盗難に遭われ不正使用された際に、被害額が支払われます。届出日から60日前までさかのぼり、それ以降に不正使用された損害をライフカードが負担します。

他者による意図しない決済を支払わずに済み、海外出張・旅行やネットショッピングにおいても、紛失やスキミングを懸念せずにカードを利用できます。

海外旅行傷害保険

海外旅行中の思わぬ治療費や損害、法律上の賠償責任を負った場合に、20万円〜2,000万円までの補償が受けられます。例えば、盲腸のような突発的な病気による手術・入院、カメラなどの携行品の紛失・破損、ホテルの備品の損壊といったケースが代表的です。

健康保険がない海外では、高額な手術・入院費が懸念材料ですが、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドがあれば、カードの機能で治療費の負担を軽減できます。会員期間中であれば、何度でも適用されるため、頻繁に海外旅行をする事業主も安心です。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険は利用付帯として、カードの本会員が国内旅行の代金などをライフカードで事前に支払った場合に、自動的にセットされます。傷害死亡時の最高保険金額は1,000万円で、傷害後遺障害の場合でも40〜1,000万円の保険が適用されます。

保険が適用されるのは、公共交通機関・宿泊施設の利用中や、宿泊を伴う募集型企画旅行に参加中のケガ・事故です。このカードが1枚あれば、旅行保険に別途加入する手間や費用をかけずに、旅行中の予期せぬケガや事故に備えられます。

シートベルト傷害保険

シートベルト傷害保険では、カード本会員に対し、日本国内でシートベルトを着用して自動車に乗っていたときの事故について、補償がなされます。死亡時の最高保険金額は、シートベルト着用中の事故日からその日を含めて180日以内の場合で200万円です。

また、両目の失明など重度後遺障害を被った場合も、最高200万円が支払われます。急激かつ偶然な外来の事故に限られるものの、自動車での出張・旅行中の思わぬケガに備えられます。

おトクなポイントプログラムがある

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、基本ポイントが利用金額1000円につき1.0ポイントと高い還元率です。誕生日月は基本ポイントが3倍になる「お誕生月ポイント」や、入会後1年間はポイントが1.5倍になる「新規入会キャンペーンポイント」があります。

また、利用金額に応じてユーザーを4つのステージに分けて、それぞれ次のような比率でステージポイントが貯まる「ステージ制プログラム」も設けられています。

  1. レギュラーステージ(通常):1倍
  2. スペシャルステージ(年間利用金額50万円以上):1.5倍
  3. ロイヤルステージ(年間利用金額100万円以上)):1.8倍
  4. プレミアムステージ(年間利用金額200万円以上)):2倍

ステージポイントは基本ポイントと併せて付与されます。例えば、プレミアムステージのユーザーが1,000円利用した場合は、基本ポイントの1.0ポイントに加えて、ステージポイントの1.0ポイントが付与され、合計で2.0ポイントを獲得できます。

その他にも、ライフカード会員限定のショッピングモール「L-Mall」経由の買い物で高還元を受けられるなど、ユーザー向けのお得なポイントプログラムが数多く実施されています。

ポイントの有効期限は最大で5年で、1ポイント=5円のレートでギフトカードや他社ポイントと交換できます。また、1ポイント=4.55円のレートでキャッシュバックもできるなど、事業予算などに応じて柔軟に利用しやすいです。

弁護士無料相談サービスがある

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドのユーザーは、初回1回に限り、ライフカード提携弁護士による1時間の無料相談を利用できます。電話・面談による相談サービスで、相談内容について特に制限はありません。

例えば、急な法務トラブルが発生したときにも、弁護士を探す手間を省きながら、早期の解決に導きやすいです。このように決済手段にとどまらず、さまざまな面から事業主を支援する点がライフカードビジネスライトプラス ゴールドの大きな特徴です。

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入するメリット

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入すると、空港ラウンジサービスの利用や国内外旅行向けのサービス、優待など、さまざまなメリットを受けられます。ここでは、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入するメリットを解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

空港ラウンジサービスを利用できる

ゴールドカード会員特典として、日本国内の主要空港などで、空港ラウンジサービスを無料で利用できます。ラウンジを利用する際は、ラウンジ入口で本カードと搭乗券の提示が必要です。

例えば、出張時でも混雑した待合室を避けてフライトを待つことができ、Wi-Fi完備のラウンジであればモバイル端末を使って仕事にも取り組めます。商談に必要なニュースをゆっくりチェックできるなど、カード会員の出張や旅行をサポートしてくれます。

国内・海外旅行向けのサービスがある

ライフカードビジネスライトプラス ゴールド会員は、オンラインで国内旅行の検索・予約ができます。また、外貨両替サービスとして、31通貨の双方向の両替に加えて、自宅や職場に外貨を宅配するサービスも提供されています。

国内・海外旅行者向けのサービスが豊富のため、カード1枚で面倒な旅行の手配や外貨の準備もスムーズに行えます。旅行手配の時間を取引先のリサーチや商談内容の精査にあてることができ、ビジネスマンの出張・旅行を実りあるものにつなげられます。

ホテル・旅館・ジム・映画館などの優待がある

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」と提携しています。

これによりユーザーは、ホテル・旅館・ジム・映画館などのレジャー施設をはじめ、eラーニングなどの学習コンテンツ、育児や介護といったライフイベントに関わる140万件以上のサービスを優待価格で利用できます。

企業視点では、福利厚生を効率よく拡充しながら、個人の健康増進やスキルアップにもつなげられます。これにより、従業員の満足度向上とともに人材育成の効率化が見込めます。

海外アシスタンスサービスを利用できる

カード会員は、海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」を利用できます。渡航前の情報提供から、渡航後のカード盗難や病気・ケガといった緊急時の手続きについて、24時間サポートを受けられます。

渡航先での緊急の問い合わせでも日本語で受付してくれるため、海外でのトラブル時のストレスを少しでも減らせます。海外旅行の頻度が高い企業でも、従業員の安心と安全を確保でき、満足度の向上にもつなげられます。

会員限定ショッピングモールを利用できる

ライフカードビジネスライトプラスのカード会員は、会員限定のショッピングモール「L-Mall」経由でオンラインショッピングをすると、最大で25倍のポイントがもらえます。

「L-Mall」には主要なECサイトや旅行予約サイトなど人気ショップが500店舗以上登録されており、これを経由して決済するだけで、効率よくライフカードのポイントを貯められます。会員限定のクーポンも配布されており、よりおトクに買い物を楽しめます。

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの料金体系 

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドでは、本カード・従業員カードともに、カード1枚あたり2,200円(税込)の年会費がかかります。発行初年度の年会費は無料のため、開業・創業したての事業者でも、維持費を気にせずに利用しやすいです。

低コストでありながら、高いポイント還元率や豊富な旅行傷害保険・優待サービスを利用でき、コストパフォーマンスが高い法人ゴールド会員といえるでしょう。

年会費
カード1枚あたり2,200円(税込)

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドの導入の流れ

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、オンライン申込を経て審査・確認が実施されます。カードは自宅へ本人限定郵便で届けられるため、受け取り時も安全です。

続いて、口座振替用紙を提出して口座登録を終えたら、ライフカードでの決済が可能になります。オンラインと書類の郵送のみで利用を開始できるため、店舗に足を運ぶ時間がかからず、スピーディーかつスムーズに法人ゴールドカードを発行できます。

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入する際の注意点

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドを導入する際の注意点は2つあります。1つ目は、支払の遅延や限度額超過等でカードが利用できない場合は、空港ラウンジサービスも利用できません

ライフカードならではの優待をスムーズに利用するためには、計画的なカード利用が求められます。また、2つ目は、従業員カードの利用代金および年会費は代表者の利用代金と合算して請求されます

カード発行枚数が多い場合は、まとまった金額が請求されるため、予算の乏しい新規事業者などは資金繰りが悪化する恐れがあります。そのため、カード発行についても計画的に行いましょう。

まとめ

ライフカードビジネスライトプラス ゴールドは、年会費2,200円で利用できる法人向けのゴールドカードです。本人確認書類のみで申し込みでき、開業・創業したての個人事業主や法人代表者でも利用しやすいです。

お得なポイントプログラムと、国内・海外旅行に関する各種保険・優待が充実しており、事業主や従業員の安心安全な出張・旅行をサポートしてくれます。初回1回のみ提携弁護士への1時間無料相談が可能など、事業運営にかかる不安やトラブルへのサポートも万全です。

開業したばかりで審査落ちの不安がある個人事業主や、従業員の海外旅行の頻度が高い法人の代表者は、申し込みやすく旅行関連の保証が充実した、ライフカードビジネスライトプラス ゴールドがおすすめです。

top