Buddycom

株式会社サイエンスアーツ

Buddycom

こんな方におすすめ

海外通話も可能◎トランシーバーよりもコストを抑えたい方におすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • クリアな音質と低遅延での通話を実現
  • インターネット環境があれば国内・国外問わず通話が可能
  • ワンタッチで1対1や一斉通話ができ、電話応答待ちの問題も解消

ここが少し気になる…

  • 通話がメインのサービスになるため、文書管理やワークフロー機能は非搭載

導入実績

  • ・(株)JALスカイ、(株)JALエンジニアリング、株式会社スターフライヤー、東海旅客鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社東急コミュニティー、東京無線協同組合、株式会社IDOM、株式会社リコー、株式会社日本デリカサービス

グループウェアの重要比較

比較ポイント 内容
価格(税別) 問い合わせで確認
中小企業向け
大企業向け -
社内Wiki・掲示板 -
共有機能 -
メール・チャット機能 -
ワークフロー機能 -
通知機能 -
管理機能 -
予約機能 -
日報・報告機能 -
連携サービス
その他の機能 -

運営会社

会社名
株式会社サイエンスアーツ
業種
情報・通信業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷一丁目2-5 MFPR渋谷ビル 5F
代表者名
代表取締役社長 平岡 秀一(ひらおか ひでかず)
資本金
4億円
会社情報
フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の開発・販売

グループウェアとは

グループウェアは、スケジュール管理や文書共有など、チームの共同作業を効率化するツールです。社内の情報共有を強化したい企業やプロジェクト管理を簡略化したい場合に役立ちます。

グループウェアおすすめ10選(全42選)を徹底比較!|ツールの選び方を解説【2025年最新】
top