派遣のミカタ

株式会社manebi

派遣のミカタ

こんな方におすすめ

無料トライアルあり!まずはじっくり試したい方におすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • デモアカウントで「無料体験」することができ、導入前に使用感を確かめられる
  • スマホやタブレットにも対応
  • 理解しているか確認できる「習得度チェックテスト」機能を備え、エビデンスとしても使える

ここが少し気になる…

  • 自社教材も扱えるが、有料オプションとなる

eラーニング(システム)の重要比較

詳細は資料をダウンロードして
ご確認ください

閲覧中のサービス 関連サービス
サービス名
OneCompliance(ワンコンプライアンス)

株式会社Oyster

OneCompliance(ワンコンプライアンス)

Reallyenglish

株式会社EdulinX

Reallyenglish

Smart Boarding

株式会社FCE

Smart Boarding

LearnO

Mogic株式会社

LearnO

価格(税別)
問い合わせで確認
問い合わせで確認
・LMS+コンテンツ使い放題プラン(30ID込み) 
1ヶ月あたり29,400円

・充実サポートプラン(30ID込み) 
1ヶ月あたり32,400円
eラーニング格安プラン
・ユーザー数/50人まで 1ヶ月あたり4,900円
・ユーザー数/100人まで 1ヶ月あたり9,800円
・ユーザー数/300人まで 1ヶ月あたり29,400円
・ユーザー数/500人まで 1ヶ月あたり49,000円
・ユーザー数/1,000人まで 1ヶ月あたり98,000円
・ユーザー数/1,500人まで 1ヶ月あたり142,500円
・ユーザー数/2,000人まで 1ヶ月あたり180,000円
・ユーザー数/3,000人まで 1ヶ月あたり240,000円
・ユーザー数/5,000人まで 1ヶ月あたり/327,200円

eラーニング標準プラン
・ユーザー数/100人まで 1ヶ月あたり19,800円〜
・ユーザー数/300人まで 1ヶ月あたり49,400円〜
・ユーザー数/500人まで 1ヶ月あたり79,000円〜
・ユーザー数/1,000人まで 1ヶ月あたり153,000円〜
・ユーザー数/1,500人まで 1ヶ月あたり222,500円〜
・ユーザー数/2,000人まで 1ヶ月あたり285,000円〜
・ユーザー数/3,000人まで 1ヶ月あたり395,000円~
・ユーザー数/5,000人まで 1ヶ月あたり582,200円~

eラーニング開発プラン
・初期開発費用 問い合わせで確認
自社教材活用型
-
-
-
自社・サービス内教材活用型
-
-
サービス内教材活用型
-
-
対応言語
日本語
・英語
・日本語
日本語
・英語
・日本語
スマホ対応
ISO
ISO27001

ISO/IEC 27001:2022
ISO/IEC 27001
学習管理(LMS)

・ダッシュボード
・受講未完者へのリマインダー自動送付
・コースアサイン
・自社独自コース/テスト配信
・社内規定共有
テスト作成・アンケート作成

コース修了証の発行も可能
SNSコミュニティ、掲示板
-
-
-
インポート形式
・動画
・画像
・PDF
・テキスト
-
・動画
・音声
・PDF
・PPT
・動画
・PDF
学習コンテンツ
全業界向けのコンテンツ
・ハラスメント予防
・インサイダー取引規制
・反社会的勢力の削除
・景品表示法
・個人情報保護法
・情報セキュリティ
・下請法
・著作権
・労働法/労務管理

医療業界向けのコンテンツ
・医療広告ガイドライン
・医師法
・薬機法
英語教育
・社員研修
・社員育成
・全社向け・部門別学習プログラム
・その他
・社内研修
・オンライン教室
・その他

運営会社

会社名
株式会社manebi

関連記事

派遣のミカタとは|主な機能や特徴・導入するメリット・料金体系を解説

Check!

  • 派遣のミカタでは、eラーニングによる教育で派遣社員の働き方の幅を広げることが可能
  • 事業報告書が直接ダウンロードでき、改正派遣法のキャリアアップ支援義務化にも対応
  • 受講状況の進捗管理や催促、受講期間・時間の設定が行えて、管理者の負担を軽減できる

派遣のミカタとは、派遣社員のキャリアアップ教育の準備から、事業報告書の自動作成・学習データの管理までを行える学習管理システムです。内勤社員教育にも活用できます。本記事では、派遣のミカタの特徴や主な機能から、導入するメリットや強み、料金体系などを解説します。

目次

開く

閉じる

  1. 派遣のミカタとは
  2. 派遣のミカタの特徴
  3. 派遣のミカタを導入するメリット
  4. 派遣のミカタの口コミ・評価
  5. 派遣のミカタの料金体系
  6. 派遣のミカタの導入の流れ
  7. 派遣のミカタを導入する際の注意点
  8. まとめ

派遣のミカタとは

派遣のミカタとは、派遣社員のキャリアアップ教育訓練に特化したeラーニングサービスです。派遣事業に不可欠な教育訓練の実施はもちろん、キャリアアップ教育における学習計画や、事業報告書の自動作成などの豊富な機能を備えています。

本記事では、派遣のミカタの特徴や、導入のメリット・料金体系について解説します。

派遣のミカタの特徴

派遣のミカタは、事業報告書の直接ダウンロード機能や、業種に応じたカリキュラム作成などの特徴的な機能を備えています。また、教材数が豊富であり、外国語にも対応可能です。ここでは、派遣のミカタの特徴について解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

事業報告書の直接ダウンロードが可能

教育訓練を実施した際は、厚生労働省への報告が必要です。派遣のミカタでは、厚生労働省へ報告する受講記録を細かく管理でき、CSVデータによるダウンロードが可能です。

また、派遣のミカタでは、厚生労働省発表の最新情報を常にチェックしています。そのため、どの情報をどの程度管理しなければならないのかを迅速に把握し、必要に応じたスムーズな対応が可能になります。

業界・職種ごとにカリキュラムを用意

派遣のミカタでは、8時間の教育訓練に応じた豊富なカリキュラムが揃っています。業界・職種に応じたカリキュラムが20種類ずつ用意されているため、導入企業の業界や派遣社員の職種に合った適切な教育訓練を見つけられるでしょう。

また、労働局に問われる内容が網羅されているため、自社での対応は不要です。すぐにキャリアアップ教育を始められるため、教育訓練にかかる時間的なコストを削減する効果も期待できます。

業界最大級の教材数で外国語にも対応

派遣のミカタは、教材数が非常に豊富であるという特徴を備えています。事務職や技術職はもちろん、物流業や製造業などの幅広いカテゴリーに対応しており、教材の数は業界最大級の約5,300レッスンにもおよびます。

また、日本語だけでなく、英語・中国語・ベトナム語・ポルトガル語といった外国語に対応した教材も揃っています。グローバル企業や外国人労働者が多い企業にも適したシステムであるといえるでしょう。

派遣のミカタを導入するメリット

派遣のミカタの導入により、改正派遣法のキャリアアップ支援義務化に対応することができます。また、学習期間を設定できるため、受講率の向上が期待できます。

さらに、管理やカスタマイズを容易に行えるため、管理業務がスムーズになるというメリットも得られるでしょう。ここでは、派遣のミカタのメリットについて解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

管理がしやすく給与の支給も容易に行える

派遣社員に対して教育訓練を実施した場合、教育訓練の実施時間分の給与を支給しなければなりません。そのため、自社で教育訓練を行う場合、受講時間数の計測に手間がかかり、管理業務の負担となるケースがありました。

派遣のミカタでは、受講時間の管理を行い、各スタッフが何時間受講したかを管理することができます。これにより、正確な受講時間数を容易に把握でき、給与計算業務がスムーズになるというメリットが得られます。

学習できる期間の設定で受講率が向上する

派遣のミカタには、各レッスンの学習期間を設定する機能が備わっています。期間が定められていないレッスンの場合、各レッスンの優先順位の判断が難しくなり、スタッフが受講を先延ばしにしてしまったり、受講しなくなったりするケースが見受けられます。

派遣のミカタでは、教材の内容や受講対象者によって学習期間を設定することで、期間内に受講するという目標を設けられます。これにより、受講率の向上が期待できるでしょう。

また、優先度が高いレッスンは期間を短めに設定し、優先度が低いレッスンは長めに設定するなど、用途に応じた使い分けが可能です。

改正派遣法のキャリアアップ支援義務化に対応

派遣のミカタの導入により、改正派遣法のキャリアアップ支援義務化に対応することができます。派遣労働者への教育訓練は、キャリアパスに応じた研修等が用意されていることが望ましいとされていますが、自社で職種に応じた適切な研修を実施するのは困難です。

派遣のミカタでは、職種に合わせた豊富な教材が揃っているため、自社で研修の準備を行う必要がありません。また、適切な教材の選択によって、派遣労働者に対する効果的なキャリア形成支援が実現します。

これにより、コンプライアンス遵守にかかる手間と労力を最小限に抑えることができます。また、スタッフが学習に取り組むことで、モチベーションを高める効果も期待できます。

参考:派遣労働者のキャリア形成支援のために|厚生労働省

自社のシステムに合わせたカスタマイズが可能

派遣のミカタには、非常に豊富な講座が用意されています。派遣社員向けの講座だけでなく、内勤社員向けや管理職向けの講座も充実しているため、それぞれの業務内容や立場に合ったものを受講することができます。

また、自社のシステムに合わせて、各従業員の受講履歴データをカスタマイズすることができます。これにより、どの従業員がどんな講座を受講したのかを簡単に把握でき、今後の内勤社員教育に活かすことができます。

IDを切り替えての運用でコスト削減ができる

派遣のミカタは、有効なIDの最大数に対して課金されるという料金体系を取り入れています。また、ユーザー側で各IDの有効・無効を随時切り替えて使用できるため、レッスンを受講していない期間はIDを無効にしておけば、そのIDに対しては課金されません。

例えば、就業前に実施される新人研修や、就業初日に行われる入社時研修をはじめとする短期間の学習にシステムを利用する場合、研修終了後にIDを無効に切り替えることができます。

これにより、システムを使用していない期間の無駄なコストを削減でき、必要なときだけサービスを利用することができます。

派遣のミカタの口コミ・評価

派遣のミカタの口コミ・評価では、「受講記録を自動でまとめられるため、事務作業の効率化が格段に向上した」といった声が見受けられました。派遣社員の受講記録を把握しやすく、管理に手間がかからないという点が高く評価されているようです。

また、受講者側からの意見として、「多種多様かつ実践的なポイントを抑えた価値の高い講義だと感じた」との口コミもありました。eラーニング教育では、教材の質が非常に重要ですが、講座の豊富さや実践的な内容が好評を得ていることがわかります。

派遣のミカタは、管理者側・受講者側の双方にとって使いやすく、それぞれの立場でメリットを感じているユーザーが多いようです。短期間で派遣社員の教育を行いたい企業担当者や、スキマ時間でキャリアアップを目指したいユーザーとは特に相性が良いでしょう。

派遣のミカタの料金体系

派遣のミカタは、毎月19,800円を基本料金とする月額料金制です。導入企業数は約1,600社に上り、継続率は99%という高い実績を誇っています。また、日本トレンドリサーチによる「派遣業界eラーニングコストパフォーマンスNo.1」にも選ばれています。

なお、派遣のミカタは、有効IDの最大数に対して料金が発生する場合があります。詳細は、資料請求や問い合わせなどでご確認ください。

参考:派遣のミカタ

派遣のミカタの導入の流れ

派遣のミカタを導入する際は、まず資料請求を行いましょう。資料に記載されているアドレス宛に、派遣のミカタの導入案内を希望する旨を連絡すると、案内の日程調整が行われます。

次にベンダー側の担当者によるヒアリングが実施されます。自社の要望や活用したい場面などを伝えることで、最適なプランの提案を受けることができます。その際、利用者の人数や想定される利用頻度などを伝えると、ヒアリングがスムーズになるでしょう。

ヒアリングを経て、プランが決定したら、デモ環境によって実際にシステムを操作することができます。これにより、機能の内容や、システムの操作性などを確認できます。デモ操作により、導入が決定した場合は契約へと進みます。

なお、競合企業がデモ環境を利用することはできないため、注意しましょう。また、申込書類の提出からサービスが利用できるまでには、最短で3営業日が必要です。資料は無料でダウンロードできるため、活用してみるのがおすすめです。

派遣のミカタを導入する際の注意点

派遣のミカタを導入する際は、いくつかの注意点があります。まず、利用料金の判断には個別のヒアリングが必要となるため、詳しい料金体系を確認したい場合は問い合わせを行いましょう。

また、派遣のミカタはコンテンツ制作にも対応していますが、オプション扱いとなるため、別途料金が必要です。料金はコンテンツの数や制作内容によって異なるため、問い合わせの上、見積もりを依頼しましょう。

まとめ

派遣のミカタとは、派遣社員のキャリアアップ教育訓練や、学習計画および事業報告書の自動作成機能を備えたシステムです。派遣スタッフへの教育はもちろん、内勤社員教育や管理職の教育にも活用できます。

派遣のミカタは、業界最大級を誇る豊富な教材を揃えています。業界や職種に合った実践的なカリキュラムにより、効果的な学習が可能です。また、改正派遣法のキャリアアップ支援義務化に対応しているため、手間をかけずに適切な研修を実施することができます。

派遣のミカタの機能により、各スタッフの受講状況の進捗管理を容易に行えるため、給与の支給をはじめとする管理業務の効率化が期待できます。派遣のミカタの導入により、スムーズで適切なキャリアアップ教育訓練を実施しましょう。

top