invox発行請求書

株式会社Deepwork

invox発行請求書

こんな方におすすめ

督促メール送付も◎作業時間を短縮したい企業におすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • フリープランや無料トライアルの提供があり、機能を絞れば低価格でスタートできる
  • 発行はもちろん、入金消込や督促まで自動で行える
  • 得意先から届いた請求書類もデータ化ができる

ここが少し気になる…

  • カスタムレイアウトが多い場合は月額費用が高くなる

請求書発行システムの重要比較

比較ポイント 内容
料金(税別) ミニマム
・月額費用 1ヶ月あたり1,980円
・データ処理料金 1件あたり0円

ベーシック
・月額費用 1ヶ月あたり9,800円
・データ処理料金 1件あたり50円

プロフェッショナル
・月額費用 1ヶ月あたり29,800円
・データ処理料金 1件あたり50円
発行・送付特化
請求書発行業務以外対応
無料・低コストで利用
web送信 -
メール送信
郵送代行 ◯(オプション)
印影・ロゴの登録 -
項目の自動登録 -
一括作成機能 -
作成予約機能 -
合算請求書対応 -
入金消込
テンプレート作成
承認ワークフロー
売上レポート
仕訳データ生成(売上計上)
電帳法対応
請求書以外対応帳票 ・見積書
・納品書
・支払通知書
・その他
連携サービス ・会計システム
・ネットバンキング
対応言語 -
SOC・ISO ISO/IEC27001:2013
プライバシーマーク -
セキュリティ・認証 -
無料プラン
無料トライアル

運営会社

会社名
株式会社Deepwork

関連記事

invox発行請求書とは|主な機能や特徴、メリット・料金体系を解説

Check!

  • invox発行請求書は、請求書の発行から入金消込までを自動化して効率化できるシステム
  • レイアウトを自由にカスタマイズできるので、さまざまな書類を柔軟に作成できる
  • 電子帳簿保存法やインボイス制度といった法制度に対応しているので安心して利用できる

invox発行請求書は、請求書発行に関わる業務を自動化して効率化できるシステムです。他にも、見積書や納品書などさまざまな書類に対応しています。本記事ではinvox発行請求書の強みである特徴・主な機能・導入のメリット、口コミによる評価や料金体系を解説します。

目次

開く

閉じる

  1. invox発行請求書とは
  2. invox発行請求書の特徴
  3. invox発行請求書の主な機能
  4. invox発行請求書を導入するメリット
  5. invox発行請求書の口コミ・評価
  6. invox発行請求書の料金体系
  7. invox発行請求書を導入する際の注意点
  8. まとめ

invox発行請求書とは

invox発行請求書とは、ビジネスにおける請求書作業を自動化するシステムです。このシステムを活用することで、請求書の作成から入金消込・督促までの一連の流れがスムーズになり、時間とリソースを節約することができます。

さらに、自由なレイアウトにより、見積書や納品書など、様々な種類のドキュメントも簡単に作成可能です。また、電子帳簿保存法や新しいインボイス制度といった最新の法制度に完全に対応しています。

そのため、法規制の変更に伴う混乱や不安を感じることなく、安心してサービスを使用することが可能です。

invox発行請求書の特徴

invox発行請求書は、煩雑な入力作業を効率的に自動化し、請求書の作成と送付をスムーズに行えます。得意先の要求に応じて、請求書の形式をカスタマイズでき、入金消込や督促状の送付といった時間と労力を要する業務の負担を大きく軽減できます。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

入力作業を自動化して効率的に請求書を作成

invox発行請求書は請求データ取り込みにより、入力作業を自動化できます。この自動化により、従来の手作業による入力や転記の手間を省き、請求書作成の時間を大幅に短縮できます。手作業によるミスを減らせるため、作業の効率を向上させることが可能です。

また、レイアウトを自由にカスタマイズできるため、様々な業種や取引のニーズに応じた請求書を簡単に作成することが可能です。そのため、請求書発行に関わる業務負担を軽減し、効率的に請求書を発行できます。

得意先に合わせた形式で請求書を送付

取り込んだ請求データをもとに自動で請求書を作成し、紙の請求書の郵送から電子メール添付、最新のデジタルインボイスなど様々な送付方法に対応することが可能です。そのため、得意先が希望する方法に合わせて、請求書を送付することができます。

入金消込や督促にかかる業務負担を軽減

オンラインバンクとの連携により、入金データが自動で取り込まれ、関連する請求書と照合されるため、手動での入金確認や消込作業が不要になります。そのため、時間と労力を要する入金管理のプロセスが効率化され、誤差の発生も最小限に抑えることが可能です。

さらに、入金が確認できない場合には、自動で督促メールを送付する機能も備わっています。この機能により、遅延入金の追跡と管理が容易になり、督促業務にかかる時間を軽減できます。

このように、invox発行請求書は、入金管理の自動化と効率化を通じて、財務業務における負担を大きく削減し、企業の業務効率の向上を実現します。

invox発行請求書の主な機能

invox発行請求書の主な機能としては、請求データの取り込み、請求書の発行・売上計上が挙げられます。また、生成された売上計上仕訳や入金消込仕訳を会計システムと連携し、計上処理までを自動化できる機能など、様々な機能があります。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

請求データの取り込み

請求データの取り込み機能では、CSVファイルや支払通知書、販売管理システムから出力されたPDF形式の請求書など、様々な形式の請求データを簡単にシステムに取り込むことができます。

このデータ取り込みの自動化により、手作業で行っていた転記や入力の手間が大幅に削減され、請求書作成にかかる時間とコストを効果的に削減します。さらに、この機能は定期的に発行する請求書の自動作成も可能です。

そのため、一度請求データをシステムに設定すれば、特定の周期で繰り返し発行する請求書を自動で作成でき、必要に応じて直接顧客に送付することが可能です。

請求書の発行・売上計上

請求書の発行・売上計上機能は、ビジネスの請求プロセスを効率化し、財務管理の正確性を高めるために不可欠です。この機能を利用することで、取り込んだ請求データから自動的にインボイス制度対応の請求書を作成し、同時に売上計上の仕訳も行います。

ユーザーは、請求書のレイアウトを自由にカスタマイズできるため、企業のブランドに合わせた請求書を簡単に作成することが可能です。

また、見積書や納品書、支払通知書など様々な種類のドキュメントを発行する機能も備わっており、ビジネスのニーズに応じた柔軟な対応が可能です。

入金消込・督促

入金消込・督促機能は、財務管理の自動化を推進し、企業の効率を向上させることができる機能です。オンラインバンキングシステムとの連携により、入金明細を自動で取り込み、それを請求データと照合して入金消込を行うことが可能になります。

手作業での入金照合の手間が省けるため、時間と労力を節約できるだけでなく、入金管理の正確性も向上します。また、入金が確認できない場合には、自動的に督促メールが送付されます。

そのため、遅延入金の追跡と管理が容易になり、督促業務にかかる負担を軽減することが可能です。

会計システムとの連携

会計システムとの連携機能は、請求書発行から財務管理までのプロセスを一元化できる機能です。この機能により、作成された売上計上仕訳や入金消込仕訳を直接会計システムに送り、計上処理を自動化できます。

手作業によるデータ入力のミスを減らせるため、会計処理の正確性と効率を向上できます。さらに、財務データのリアルタイムな更新が可能になり、経営判断に必要な情報を常に最新の状態で保てます。

invox発行請求書を導入するメリット

invox発行請求書を導入することで、電子帳簿保存法やインボイス制度などの変更に柔軟に対応することができます。

また、請求書だけでなく見積書や納品書、支払通知書など、様々な種類のドキュメントを自由なレイアウトで簡単に作成できるため、企業のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。

さらに、コストパフォーマンスに優れており、セキュリティ面でも万全のため、安心して利用できるなど、様々なメリットがあります。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

法制度に対応しているため安心して利用できる

invox発行請求書は、電子帳簿保存法やインボイス制度といった最新の法制度に対応しています。電子帳簿保存法に準拠していることで、請求書や関連ドキュメントを電子形式で正式に保存でき、紙の書類を保管する必要性が減ります

そのため、書類の紛失リスクの低減や検索の効率化、スペースの節約など多くの利点があります。また、2023年10月から施行されたインボイス制度にも対応しているため、消費税の適切な管理と申告が容易になり、企業の税務処理の正確性が向上します。

このような法制度への対応により、法的要件を満たしながら業務を進めることができるため、安心して利用することが可能です。

参考:インボイス制度の概要|国税庁

参考:電子帳簿保存法の概要|国税庁

請求書以外にもさまざまな書類を発行できる

invox発行請求書は請求書だけでなく、納品書や支払通知書、見積書、領収書など様々な書類を自由にカスタマイズして作成できます。レイアウトのカスタマイズは、企業の個性を反映させ、書類の一貫性を保つ上でも重要です。

また、このような書類を1つのプラットフォームで簡単に作成・管理できることは、業務の効率化に繋がります。手作業での書類作成や複数のソフトウェアを使い分ける必要がなくなるため、時間とコストを節約し、人的ミスのリスクを減らすことが可能です。

コストパフォーマンス高く使いやすい

invox発行請求書は低コストでありながら、経理業務に必要な充実した機能を提供することで、高いコストパフォーマンスを実現しています。

例えば、会社ごとの特殊な仕訳も自動生成できたり、申請・承認ワークフローが搭載されたりなど、経理業務を熟知した機能を搭載しており、請求書発行に関わる多岐にわたるニーズに応えることが可能です。

また、月契約で利用できるため、長期の契約による固定費用の負担が少なく、企業の財務負担を軽減します。初期費用は無料でユーザー数に制限がないため、小規模企業から大企業まで幅広く利用が可能です。

セキュリティ面も万全で安全に利用できる

invox発行請求書は、情報セキュリティマネジメントの国際標準である「ISO/IEC 27001」の認証を取得しており、高水準のセキュリティ基準に基づいたサービス提供を行っています。

この認証は、情報セキュリティの管理体制を適切に構築し、継続的な改善を行っていることを証明するものです。

また、金融庁の審査を受け、「電子決済等代行業」に登録されています。これは、システムリスク管理と情報セキュリティ管理が厳格な基準を満たしていることを意味します。

このように、invox発行請求書は万全なセキュリティとなっているため、データの機密性、完全性、可用性が保護された環境でサービスを利用できます。

invox発行請求書の口コミ・評価

invox発行請求書を利用するユーザーからは、使い勝手と機能性に関して肯定的な声が多く寄せられています。特に「請求書の発行が容易になった」との声があり、スムーズな請求書の発行により、時間と労力を要していた請求プロセスが簡略化されます。

また、テンプレートのカスタマイズ機能により、企業独自のブランディングを反映した請求書を簡単に作成できる点は、多くの企業にとって大きなメリットといえます。そのため、「ニーズに合わせた書類が作成できる」との口コミも寄せられています。

invox発行請求書の料金体系

invox発行請求書は、企業が必要とする請求書発行サービスを業界最安水準のコストで提供しています。初期費用は0円で、4種類のプランが用意されています。ユーザー数に制限がないため、小規模なビジネスから大規模な企業まで利用することが可能です。

さらに、企業がスムーズにシステムを導入し、効率的に運用を開始できるよう3ヶ月間伴走して導入をサポートする導入サポートパックが用意されています。

また、請求書のレイアウトを企業のブランドや好みに合わせてカスタマイズを代行するサービスも提供されており、負担を最小限に抑えて導入することが可能です。

フリーミニマムベーシックプロフェッショナル
初期費用0円0円0円0円
月額基本料金0円1,980円
(税込2,178円)
9,800円
(税込10,780円)
29,800円
(税込32,780円)
データ処理料金(1件あたり)発行:0円発行:50円(税込55円)発行:50円(税込55円)
入金消込:50円(税込55円)
発行:50円(税込55円)
入金消込:50円(税込55円)

参考:料金|invox発行請求書

invox発行請求書を導入する際の注意点

invox発行請求書は4つの異なるプランを提供しており、それぞれのプランに応じて機能と料金が設定されています。導入する際には、自社のビジネスニーズに合わせて、最適なプランを選択することが重要です。

例えば、基本的な請求書の発行機能だけを求める場合は、ミニマムプランが適している可能性がありますが、入金消込やカスタムレイアウトの請求書を無制限に作成したい場合はプロフェッショナルプランが適しています

また、無料でシステムの使い勝手や機能性を実際に体験することも可能です。ただし、無料で試せる件数は、最大10件までとなっています。

まとめ

invox発行請求書は、ビジネスの請求書発行プロセスを自動化し、効率化できるシステムです。このシステムは、電子帳簿保存法やインボイス制度など、最新の法制度に対応しており、企業が安心して利用できる環境を提供しています。

さらに、請求書だけでなく見積書や納品書など、様々な種類の書類をカスタマイズ可能なテンプレートで作成できる柔軟性も魅力の1つです。

料金体系は初期費用0円から始められ、4種類のプランから選択できます。自社のニーズに合わせたプランを選び、請求書などのビジネス書類の発行を効率的に行いましょう。

top