プロシーズとは|主な講座や特徴、導入するメリット・料金体系を解説
Check!
- プロシーズは、Officeや語学など200以上のeラーニング講座が受講できるサービス
- オリジナル教材の制作や効果的に学べるeラーニングシステムの提供も行っている
- プロシーズ導入により、研修の負担を軽減し、即戦力に繋がる教育を実現する
プロシーズは、200以上のeラーニング講座が受講できるサービスです。オリジナル教材の企画・制作や、効果的に学べるeラーニングシステムの提供も行っています。本記事では、プロシーズの強みである特徴・主な講座・導入のメリットや料金体系を解説します。
プロシーズとは
プロシーズは総合eラーニング企業であり、200以上のeラーニング講座が受講できるサービスを提供しています。このサービスでは、オリジナル教材の企画・制作や、効果的な学習が可能なeラーニングシステムの提供まで幅広いサービスを展開しています。
本記事では、プロシーズの強みである特徴・主な講座・導入のメリットや料金体系を解説します。
プロシーズの特徴
プロシーズには、200以上の講座や充実した運用支援・代行サービスなどのさまざまな特徴があります。ここでは、それらの特徴について詳しく解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
200以上の講座がすぐに始められる
プロシーズの特徴の1つは、200以上の講座が手軽に始められる点です。このeラーニングプラットフォームでは、研修のライブ配信など、様々な分野にわたる講座が豊富にラインナップされています。
たとえば、マナー講座からMicrosoft Office関連のスキル向上講座、簿記や宅建などの資格対策講座まで、多岐にわたるカリキュラムが提供されています。
これらの講座は、利用者がいつでも思い立った時に受講を開始でき、研修目的に応じた教材や講座が容易に見つかる仕組みが整っています。
オリジナル教材の企画から制作まで対応
プロシーズの特徴は、オリジナル教材の企画から制作まで一貫して対応していることです。企業が社内の業務ノウハウや専門スキルを社員に効果的に伝えるには、オリジナル教材が欠かせません。
特に実技研修では動画教材が最適ですが、それを自社で制作するのは難しい場合があります。そこで、プロシーズが提供するオリジナル教材制作サービスが役立ちます。
企画から制作まで一括してサポートし、VR動画、アニメーション、マンガなど多彩な表現手法を活用した教材を提供します。これにより、企業は自社の特有の教育ニーズに合わせたカスタマイズされた教材を手軽に導入できます。
効果的に学べるeラーニングシステムを提供
プロシーズが提供する特徴の一つは、eラーニングシステム「LearningWare」です。LearningWareは、学習を簡単・速い・安全・グローバルに実現するコンセプトで展開されています。
20年以上にわたり、企業研修から代理店・フランチャイズ研修、学校教育、ビジネス研修、オンライン講習、オンライン試験など、幅広い分野で利用されています。
このシステムは受講履歴や研修進捗度を一元管理でき、スマートフォンでも利用可能な多彩な機能が提供されています。また、顔認証を含む高度なセキュリティ環境や多言語対応など、グローバルな研修ニーズにもしっかりと対応しています。
充実した運用支援・代行サービス
プロシーズは、運用支援・代行サービスにおいて充実した特徴を備えています。これは、人事・総務部門が業務に専念できるよう、LMS(学習管理システム)運用や受講者の登録、機能のサポートなどをプロシーズが代行して行うサービスを提供しているからです。
特に学習履歴データを活用した分析レポーティングサービスが充実しており、研修進捗率や今後の研修改善に役立てることができます。システム運用代行では、受講者ID登録や通知、抹消業務、講座の登録などの手続きを迅速に行います。
ユーザーサポート代行では、IDやパスワードの問題、機能の使い方、画面表示のトラブルなどに即座に対応します。プロシーズのサポートセンターは、豊富な経験に基づき、受講者の問題を確実に解決します。
プロシーズの主なeラーニング講座
プロシーズには、多くのeラーニング講座が備わっています。ここからは、そのeラーニング講座に注目して詳しく解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
Office
プロシーズの「Office」シリーズは、Excel、Word、PowerPointなどのOfficeツールを対象にしたeラーニング講座です。主に新入社員やOffice操作に不安を感じる社員、派遣社員向けに企業研修が提供されています。
Officeを所有していない方でも、操作シミュレーションを通じて実践的な学習が可能です。経験豊富な企業研修や教育の専門家が講師や制作を担当し、資格試験の対策にも役立ちます。
たとえば、Excel2019講座では全編スマートフォン対応で、場所を問わずに学習できます。スマートフォンがあればどこでも受講可能で、動画による学習だけでなく、実際に手を動かしながらOffice Excel2019の基本的な操作を学ぶことができます。
ビジネススキル
プロシーズのビジネススキル講座では、ビジネススキルに関する幅広いトピックを学ぶことができます。たとえば、「部下との接し方を学ぶ、管理職のための研修」がその一環として提供されています。
この講座では、上司が日常的に遭遇するであろうケースを題材にし、上司としてのコミュニケーションスキルを疑似体験で学ぶことができます。シミュレーションでは物語の進行に合わせて様々な選択を迫られ、自らの選択によって結果が変わります。
この形式を通じて、部下指導における最適な選択を実践的に学び、AIが即時でレポートを採点する機能も備えています。
ITエンジニア
プロシーズのITエンジニア講座には、ITエンジニアに不可欠なスキルを磨く機会が豊富にあります。たとえば、「基本情報技術者試験対策講座」では、実力診断をベースに学習が進み、スマホで気軽に学習できる特長があります。
専門家による動画説明で理解を深められ、基本情報技術者試験の午前・午後問題に対応します。得意な分野を伸ばし、効率的な学習をサポートし、スマホやタブレットでの受講が可能で、テレワーク中にも利用できます。
また、「ITパスポート試験対策講座」では、経営や法務、システム戦略まで社会人が理解すべきITの全体像を分かりやすく凝縮した内容になっています。図やイラストを多用し、社会人向けのわかりやすい講義を提供しています。
これは社会人になる方やITに詳しくない人にもおすすめであり、基礎的なITと経営に関する知識を学べる特徴がある講座です。
英語・語学
プロシーズの英語・語学講座では、ビジネスに必要な英語スキルを効果的に身につけることができます。たとえば、「説得力を高める英語プレゼンテーション講座」がその一例です。
この講座では、英語でのプレゼンテーション技術を磨き、聞き手を説得するための表現や構成法を学びます。現代では社内外での英語プレゼンテーションが求められる中、自信を持って英語でのコミュニケーションができるようサポートします。
これにより、ビジネスの舞台での自己表現やコミュニケーション能力向上が期待できます。
アート&デザイン
プロシーズのアート&デザイン講座では、デザインに関するスキルを学ぶことができます。その中でも「Photoshop2020講座」は注目の講座の一つです。
この講座では、写真加工や広告バナー・Webデザインの制作などが学べ、Photoshopを使ったクリエイティブな表現を学べます。現役のプロデザイナーが実務で即座に活用できる技術を伝授し、高品質で効率的なデザイン制作のテクニックを習得できます。
初級から上級まで段階的に構成された講座は、基本的な操作から難易度の高いデザイン制作まで包括しています。講師は豊富な現場経験を有し、操作方法だけでなく、実践的で仕事の効率化につながる機能やテクニックも紹介します。
財務
プロシーズの財務講座では、財務に関する知識を身につけることができます。たとえば、「M&Aを成功させるための統合実務ー5講座」では、M&A後のシナジー創出・最大化を実現するための「Post Merger Integration (PMI)」に焦点を当てています。
実践者やマネージャー向けに、実行計画策定の方法論やポイントを具体的な事例を交えながら解説します。
また、「マンガで学ぶ 会社の数字入門」では、楽しみながら経営者感覚を身につけることが目的です。
この講座では、新入社員向けに開発され、簿記講師監修のもとで基本的な会社の数字の用語から貸借対照表や損益計算書、コスト感覚までをインタラクティブなマンガラーニングを通じて理解できます。
社会人としての基本的な財務知識を楽しみながら身に付けることができる講座です。
情報セキュリティ
プロシーズの情報セキュリティ対策講座では、セキュリティに関する重要な知識を身につけることができます。たとえば、「テレワーク時の情報漏洩を防ぐ 情報セキュリティ対策講座」は、テレワークが普及する中で増加する情報漏洩リスクに焦点を当てています。
この講座はストーリー仕立てで提供され、特にテレワーク環境でのリスクや対策をわかりやすく解説しています。具体的な事例やイラストを交えながら、テレワーク中における情報漏洩のリスク要因や対策を生動的に説明します。
この講座によって、日常のテレワーク環境でセキュリティに対する正しい意識を身につけることができます。
プロシーズ導入するメリット
プロシーズを導入することで、研修の管理・運用負担を軽減するなどの多くのメリットがあります。以下では、そのメリットに注目して詳しく解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
プロシーズ導入するメリット
研修の管理・運用負担を軽減する
プロシーズを導入することで、研修の管理・運用負担を軽減する様々なメリットが得られます。通常、手作業でのメールやExcelによる管理は手間がかかり、研修の日程や受講履歴の管理が煩雑です。
しかし、プロシーズのLMSを利用することでこれらの課題が軽減され、同じ研修を何度も実施する場合でも手間を削減できます。
LMSでは、研修の告知や参加者の受付を自動化し、出欠確認から受講履歴、レポート受付、フィードバック、交通費申請まで一元的に管理できます。
研修をオンライン化できる
プロシーズを導入する主なメリットは、研修をオンライン化できる点です。在宅勤務でも継続的な研修を行い、効率的に環境を整えることが可能です。通常の集合研修では時間や場所の制約があり、限界がある中、オンライン研修はこのような課題を解決します。
リアルタイム型オンライン研修では、ライブ感のある講義や質疑応答、グループ・ディスカッションが実施できるため、臨機応変な対応が可能です。
また、アーカイブ型eラーニング研修では、受講者の都合に合わせてオンデマンドで教材提供が行われるため、いつでもどこでも何度でも研修が受けられます。
即戦⼒に繋がる教育を実現する
プロシーズの導入により、即戦力に繋がる教育を実現するメリットがあります。新人や中途入社の社員を迅速に戦力化するために、プロシーズでは「知識学習」「実践的な学習」「継続的な主体的な学び」が組み合わさったハイブリッド型研修が提供されています。
特に注目されているのは、オンライン研修(ライブ配信)とeラーニングを組み合わせたアプローチです。これにより、オンライン研修の時間制約を効率的に活かし、多岐にわたる研修項目に効果的に対応できます。
検定試験のオンライン化・一斉同時試験も可能
プロシーズの導入による大きなメリットは、検定試験のオンライン化と一斉同時試験の可能性です。これまでのような会場での検定試験や更新講習に制約が生まれたコロナ禍において、オンライン受験が求められています。
プロシーズのeラーニングシステム(LMS)では、気軽に検定試験を受験できる販売・申込機能を提供しています。クレジットカードやコンビニ決済にも対応し、なりすましを防ぐための顔認証機能が搭載されています。
テスト受験中には顔写真が撮影され、一致率が低い場合はアラートが表示されるため、セキュリティが強化されます。
プロシーズの料金体系
プロシーズの料金体系には、新入社員研修プランとeラーニング定額プランの2つがあります。新入社員研修プランは、集合研修に代わる手軽なプランです。 利用を始めてから3ヶ月間は何度でも受講可能で、集合研修の見直しに適しています。
eラーニング定額プランでは、充実の教育ノウハウが詰まった27講座を受け放題で提供しています。Office講座やビジネススキル、IT系研修、コンプライアンス、資格取得講座など多岐にわたり、研修で多くの講座を利用したい方にお得なプランです。
1か月ごとの期間設定も可能で、柔軟に利用できます。
【新入社員研修プラン】
スタンダードプラン | プレミアムプラン |
3ヶ月7,500円×人数+初期費用25,000円 | 3ヶ月12,000円×人数+初期費用25,000円 |
延長の場合1ヶ月毎に2,500円×人数 | 延長の場合1ヶ月毎に4,000円×人数 |
【eラーニング定額プラン】
スタンダードプラン | プレミアムプラン |
3ヶ月:7,500円×人数 | 3ヶ月:12,000円×人数 |
延長の場合、以降、1ヶ月毎に2,500円×人数 | 延長の場合、以降、1ヶ月毎に4,000円×人数 |
※税別価格
※別途、初期費用として25,000円(一法人あたり)が必要
プロシーズの導入の流れ
プロシーズの新入社員研修プランや定額プランに申し込みたい方は、公式HPの「新入社員研修プラン・定額プランに申し込む」ボタンをクリックし、必要な情報を入力することで完了します。
具体的なサービス開始までの流れを確認するためには、資料をダウンロードしましょう。見積もりを作成・印刷したい場合は、お見積りフォームを使用します。プラン、受講者数、オプションを入力することで、見積書金額が確認できます。
プロシーズを導入する際の注意点
プロシーズを導入する際の重要なポイントは、LearningWareの利用には別途料金がかかることです。
LearningWareには基本的な3つのプランがあり、Lightプランは独自の教材を作成・配信するニーズに対応し、Standardプランでは入社後の研修やスキルアップが可能です。
さらに、Premiumプランは専門知識やスキル向上を追求する方に適しています。これらのプランは異なる特長を持ち、ユーザーの要望に合わせて選択できます。導入前に料金体系を十分に確認し、計画を練ることが必要です。
まとめ
プロシーズは、多岐にわたる200以上のeラーニング講座が受講できる優れたサービスです。幅広い分野でのスキル向上や知識獲得が可能です。プロシーズはオリジナル教材の企画・制作にも力を入れており、カスタマイズ可能なトレーニングを提供しています。
プロシーズの導入により、研修の管理・運用負担を軽減するメリットが多くあります。従業員が受講履歴や進捗を一元管理でき、効率的な教育が実現されます。
しかし、eラーニングシステムの導入には慎重な検討が必要です。紹介したポイントを確認して自社に適したプランやコースを選択し、スムーズな導入と効果的な利用を図りましょう。