セキュアリモートアクセス
株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
セキュアリモートアクセス
こんな方におすすめ
マルチデバイス対応◎公私分離を推進したい企業におすすめ
最終更新日:
30秒で完了!かんたん入力
資料を無料ダウンロード
チェックポイント
ここがおすすめ!
- 「マルチキャリア」「マルチ端末」に対応しており、手軽に利用できる
- VPNとモバイル端末管理を組み合わせることで「シャドーIT」の防止にも
ここが少し気になる…
- 持っているスマホやタブレットを遠隔操作できる「スマートデバイス管理機能」は有料オプション
導入実績
-
・-
リモートアクセスの重要比較
比較ポイント | 内容 |
---|---|
価格(税別) | ・初期費用 3,000円・月額費用 1,500円 |
クラウド型 | ◯ |
USB型 | - |
機器設置型 | - |
遠隔操作機能 | ◯ |
ファイル転送機能 | - |
ユーザー管理機能 | ◯ |
アクセス管理機能 | ◯ |
メール・メッセージ機能 | ◯ |
その他の機能 | ◯・マルチキャリア対応・マルチ端末対応 ◯(オプション)・スマートデバイス管理機能・機体認証機能 |
運営会社
- 会社名
- 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
- 業種
- 情報・通信業
- 本社所在地
- 東京都港区西新橋二丁目14番1号
- 代表者名
- 代表取締役社長 工藤 潤一
- 資本金
- 40億円
- 会社情報
-
1.ネットワーク事業
インターネットやVPN、モバイルなどネットワーク・セキュリティサービスの提供
2.データセンター事業
データセンターやホスティングにかかわる各種サービスの提供
3.AI関連事業
AIを提供するためのGPU等の基盤の販売、および付随する構築・保守エンジニアリングサービスの提供
AIを活用したサービス、ソリューションの提供
4.その他事業
通信機器等の製品販売および製品保守、ワンビリングサービスやSIの提供
リモートアクセスとは
リモートアクセスは、社外から社内システムに安全に接続するための技術です。リモートワークを推進したい企業や外部からのアクセス管理を強化したい場合に便利です。
