キンクラ

CLINKS株式会社

キンクラ

こんな方におすすめ

最低限の機能で利用者数が少ない中小企業やチームにおすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 20名までであれば無料で、スタートアップや特定のチーム向け勤怠管理に使える
  • シンプルですぐに導入・活用でき、複雑な承認ルールやセルフアラートの設定が行える

ここが少し気になる…

  • 英語や海外に対応しておらず、サポートもメールのみ

勤怠管理システムの重要比較

比較ポイント 内容
対象規模 1名~
料金(税別) ・Free ~20名まで
・Business ~100名まで 150円/月、最低利用料4,500円~
・Enterprise 人数無制限、300円/月、最低利用料30,000円~
他システム連携機能 ・給与ソフト
他言語 -
サポート体制 メール
無料トライアル

運営会社

会社名
CLINKS株式会社

関連記事

キンクラとは|主な機能や特徴、導入するメリット・料金体系を解説

Check!

  • キンクラは、自社と常駐先の勤務時間を両軸管理できるクラウド勤怠管理システム
  • 初期費用や専用機器不要でスマホやPCから1分で利用を開始でき、無料のプランもある
  • 導入によりデータ管理の工数を削減し、休暇管理やシフト管理の業務効率を向上できる

キンクラは、自社と常駐先の勤務時間を両軸管理できるのが特徴のクラウド勤怠管理システムです。初期費用ゼロで、スマホやPCからすぐに利用を開始できます。本記事ではキンクラの強みである特徴・主な機能・導入のメリット、口コミによる評価や料金体系を解説します。

目次

開く

閉じる

  1. キンクラとは 
  2. キンクラの特徴
  3. キンクラの主な機能 
  4. キンクラを導入するメリット 
  5. キンクラの料金体系
  6. キンクラの導入の流れ
  7. キンクラを導入する際の注意点
  8. まとめ

キンクラとは 

キンクラは、クラウド型の勤怠管理システムです。リアルタイムに情報を把握でき、出社やリモートワークの勤務地は打刻時に登録され、社員の勤務状況を即座に確認できます。また、初期費用は無料で、専用機器も不要です。

さらに、承認ルールをグループ単位で設定できるので、部署ごとのワークフローも柔軟かつ効率的に対応可能です。手軽な導入から高度な承認まで、キンクラは多彩な機能で企業の勤怠管理をサポートします

キンクラの特徴

キンクラは即時導入から詳細な承認ルールの設定まで、企業の多様なニーズに対応します。ここでは、キンクラの特徴について解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

スピーディーに導入・利用開始できる

キンクラは、スピーディーで手軽な導入が可能です。初期費用がゼロであるため、迅速かつ費用をおさえて導入が行えます。さらに専用機器の必要がないため、複雑な設備の構築や機器の導入手続きを気にすることなく、たった1分でスマホやPCからアクセス可能です。

これにより、企業は短時間でクラウド型勤怠管理システムを活用でき、業務の合理化と生産性向上に大きく貢献します。

自社・常駐先の勤務時間をまとめて管理できる

キンクラは、自社と常駐先の勤務時間をシームレスにまとめて管理することができます。多くの社員が客先常駐している場合、それぞれの勤務表を別々に管理するのは煩雑ですが、キンクラでは「自社」と「常駐先」といった2つの軸で勤務時間を一元的に管理できます。

キンクラは勤務地情報を元にして、自動的に各勤務地ごとの勤務時間を集計し、それを簡潔かつ正確に表示します。この機能により、従業員の労務管理における手間と工数を大幅に削減でき、業務効率が向上します。

詳細な承認ルールを設定できる

キンクラの特長の一つは、詳細で柔軟な承認ルールの設定が可能であることです。申請の種類ごとに最大5段階の承認プロセスを構築でき、これによりさまざまな業務ニーズに適応できます

また、これらの承認ルールはグループ単位で柔軟に設定できるため、部署ごとに異なるワークフローを確立でき、複雑な組織構造にもしっかり対応します。承認画面では、いつでもどの段階で誰が対応しているかが一目で確認でき、スムーズで透明性のある業務を行えます。

キンクラの主な機能 

キンクラには、使いやすく便利な機能が数多く搭載されています。これにより、従業員の勤怠管理がスムーズに行え、効率的な業務運営を実現できます。ここでは、キンクラの主な機能について解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

従業員向け機能

キンクラは従業員向け機能として、多彩な機能を提供しています。まず、打刻は専用機器不要で、PCやスマートフォンから簡単に打刻が可能です。また、シフトの作成やシフトマスタの個別設定ができ、柔軟なシフト管理ができます。

さらに、自社と常駐先の勤務表を自動生成し、一元的な管理が可能です。キンクラは各種申請もサポートしており、勤怠申請やMTG申請、定期代情報変更など、さまざまな申請がスムーズに行えます。

従業員は履歴確認機能を通じて、各種申請の履歴や有給残日数などを簡単に確認できます。システム通知もあり、自身に関するシステムアラートを受け取ることができます。

最後に、オプション機能である「経費精算」では電子帳簿保存法に対応し、SES案件管理詳細も確認可能です。これにより、経費のシンプルで簡単な精算が実現され、従業員の業務効率向上が期待できます。

管理職向け機能

キンクラは管理職向け機能として、効率的な業務管理をサポートしています。申請承認では各種申請の承認や差し戻し、一括操作が可能です。これにより、管理職は柔軟かつ迅速に申請プロセスを管理できます。

出勤管理では、出退勤時刻や休憩取得時間を一覧で把握でき、管理職は従業員の出勤状況をリアルタイムに確認できます。これらの機能を組み合わせ、管理職は効率的に業務を遂行できます。

人事労務向け機能

キンクラは人事労務向け機能を搭載しており、柔軟な業務遂行をサポートしています。まず、代理申請は社員に代わり、打刻や各種申請を代行することが可能です。これにより、代理出勤や代理休暇などの柔軟な勤怠管理が容易になります。

お知らせ管理ではお知らせ記事の登録や編集が行え、人事担当者は社内情報を迅速に共有できます。また、休暇付与は有給の自動付与や任意に休暇を付与することができ、従業員の休暇管理をより効率的に行えます。

給与ソフト連携では、給与ソフトに合わせてエクスポートデータを生成できます。これにより、人事部門はキンクラを活用しつつ、既存の給与システムともシームレスに連携し、給与計算プロセスをスムーズに進めることができます。

システム設定機能

キンクラにはシステム設定機能があり、柔軟なカスタマイズが可能です。承認ルール設定では各種申請において、グループ単位での詳細な承認ルールを設定できます。企業独自のワークフローに柔軟に対応し、スムーズな申請プロセスを構築できます。

36協定設定では、各企業で定めている労働時間を柔軟に設定でき、労働時間の合意形成を効果的にサポートします。また、有給休暇設定および特別休暇設定では、有給休暇や企業独自の休暇に関する設定が行え、企業の休暇制度に合わせた柔軟な管理が可能です。

その他、雇用形態管理ではさまざまな雇用形態に対応し、勤務地管理とアラート管理は出勤場所の管理や詳細なアラートの設定ができます。これらの機能により、企業はキンクラを自社の環境に最適化し、効率的な勤怠管理が実現できます

オプション機能

キンクラはオプション機能として、経費精算とSES案件管理の機能も提供しています。以下、2つのオプション機能について解説します。

経費精算

キンクラはシンプルで使いやすく、低コストな経費精算機能を提供しています。ユーザーは電子的な手続きを通じて経費データを入力し、必要な添付ファイルも容易にアップロードできます。

これにより、煩雑な紙の伝票や手続きを省け、業務プロセスがスムーズに進行します。また、経費データは電子帳簿保存法の規定に適合し、デジタルな形で管理されます。ユーザーはリアルタイムで経費情報にアクセスし、透明性が高く迅速な承認プロセスを行えます。

SES案件管理

SES案件管理機能は、契約期間や単価情報などSES案件に関連する多岐にわたるデータをキンクラ上で簡単に管理できる機能です。SES案件には複雑な情報が含まれるため、それらを一元的かつ効率的に整理・把握することが求められます。

SES案件管理機能を使用することで、契約の期間や単価、関連する情報をわかりやすく表示し、管理者はこれらのデータをリアルタイムで把握することができます。これにより、SES案件に関する情報の漏れや誤りを防ぎつつ、円滑で効率的な業務遂行が可能となります

キンクラを導入するメリット 

キンクラの導入には数々のメリットがあります。システムの特徴や機能により、キンクラは企業の労務管理を効率的に運用できます。ここでは、キンクラを導入するメリットについて解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

データ管理の工数を削減する

キンクラを活用することで、データ管理の工数を削減できます。例えば、勤務データがオンライン上ですぐに確認できるためファイル保存の手間がなくなり、勤怠情報を紙やファイルで保存する必要がなくなります。

これにより、伝票整理やファイル検索に費やしていた時間が大幅に削減され、データ管理が効率的に行えます。

有給取得状況・残業時間を一元管理できる

キンクラによるメリットの一つは、有給取得状況と残業時間を一元管理できる点です。キンクラでは、従業員の有給休暇の利用状況や残業時間がクラウド上でリアルタイムに把握できます。

管理者は、一覧画面から瞬時に全体の有給取得状況や残業時間を確認でき、個別の従業員に関するデータも容易にアクセスできます。さらに、36協定における警告基準に達すると、キンクラはアラート通知を行います。

これにより、管理者は日々の作業でこれらの指標をチェックする手間が省かれます。自動的に通知が発せられるため、36協定の遵守や違反の監視が容易になり、早期の対応が可能です。企業は法令遵守や労務管理において、より効果的に運用することができます。

シフト管理の業務効率が上がる

キンクラを導入することで、シフト管理の業務効率が向上します。キンクラでは、従業員が自分自身のシフトを柔軟かつ自由に作成でき、その申請を労務管理者によって承認されます。

この仕組みにより、従業員が自分の都合に合わせてシフトを提案し、管理者がそれを承認するだけでシフトが確定します。従来のような煩雑な調整作業が不要となり、従業員と管理者のコミュニケーションがスムーズに行われます。

また、従業員が自らシフトを管理することで、個々の働き方に合わせた柔軟なスケジュールが構築でき、ワークライフバランスの向上が期待できます。

人為的ミスを軽減する

キンクラの導入により、勤務表における数字の打ち間違いが劇的に減少します。従業員の勤怠情報は専用のアプリやウェブページを通じて簡単に打刻でき、その打刻情報をもとに勤務表が自動で生成されます。

この自動生成により、従業員が手動で数字を記入する必要がなくなり、それに伴うミスや打ち間違いがなくなります。従業員が勤務時間や休憩時間を正確に打刻するだけで、キンクラがこれらの情報を的確に集計し、勤務表を作成します。

この仕組みにより、従業員が日々の作業において数字を手入力する際のヒューマンエラーが排除され、データの信頼性が向上します

キンクラの料金体系

ここでは、キンクラの料金体系について解説します。キンクラの料金プランには、企業規模に合わせてFree・Business・Enterpriseの3つのプランがあります。

まず、Freeプランは、特定のグループ内で従業員向けの勤怠機能を無料で利用できるプランです。このプランは最大20名まで利用可能です。

Businessプランは、1名につき月額150円から利用でき、最低利用料は4,500円です。このプランは中・小規模の企業向けで、管理職向けの機能も利用でき、勤怠業務の効率を向上させることができます。

Enterpriseプランは、1名につき月額300円から始まり、最低利用料は30,000円です。このプランは、大規模企業や自社独自の機能を活用したい場合に適しています。Enterpriseプランでは利用可能な従業員数に上限は設けられておらず、無制限に利用できます。

これらの料金プランにより、企業は自身の規模やニーズに合わせて柔軟にキンクラを活用できます。

FreeBusinessEnterprise
無料月額150円(税抜)
(最低利用料:4,500円~)
月額300円(税抜)
(最低利用料:30,000円~)
スタートアップ・特定のグループ内で従業員向け勤怠機能を利用したい場合におすすめのプラン管理職向け機能も活用し、勤怠業務効率を改善したい中・小規模の企業におすすめのプランキンクラをフル活用したい大規模企業または自社独自の機能を利用したい場合におすすめのプラン
20名まで100名まで無制限

キンクラの導入の流れ

キンクラの導入は、手順がシンプルで簡単に進められます。本格的な導入の前にFreeプランを活用し、トライアル期間を設けることをおすすめします。アカウントを作成することで、無料の利用が可能で、基本機能も活用できます。

また、全機能を利用できる無料トライアルも実施しています。この無料トライアルは翌月末まで利用できるので、高機能を試したい企業におすすめです。

アカウント作成には企業情報や従業員の登録など、いくつかの設定が必要ですが、これらの作業はわかりやすい手順に従って進められます。Freeプランを活用し、企業ニーズをしっかりと確認をして、本格的な導入を進めていきましょう。

キンクラを導入する際の注意点

キンクラを導入する際には、いくつかのポイントに注意しましょう。まず、プランの変更は可能ですがダウングレードした場合、変更後のプランで利用できない設定やデータは初期化されます。したがって、慎重なプランの選択と変更が重要です。

また、支払い方法はクレジットカードのみ受け付けられています。これらの注意点に留意し、円滑に導入を進めましょう。

まとめ

キンクラは、初期費用ゼロ・20名以下の企業は永久無料で利用できるクラウド型勤怠管理システムです。システムは専用機器不要で、スマホやPCから打刻や勤怠管理ができます。

また、自社と常駐先の勤務時間を一元管理でき、詳細な承認ルールの設定も柔軟に行えます。これにより、企業の勤怠業務が効率的かつ正確に運用できます。

導入の際の注意点として、プランの変更が可能でもダウングレード時には変更後のプランで利用できない機能があり、データは初期化される点に留意する必要があります。また、支払いはクレジットカードのみです。

キンクラを導入し労務管理の効率化を向上させ、企業の業務プロセスの最適化を進めていきましょう。

top