EDBエージェントとは|特徴や利用するメリットを解説
Check!
- EDBエージェントに在籍するキャリアアドバイザーは、全員IT業界の実務経験がある
- 国内最大級のエンジニアプラットフォームを運営し、豊富な業界ノウハウを持っている
- 転職支援サービスはすべて無料で利用でき、未経験でのエンジニア転職も相談可能
EDBエージェントとは、国内最大級のエンジニアプラットフォームを運営しており、IT業界での実務経験が豊富なメンバーのキャリア支援が受けられる、ITエンジニア特化型の転職支援サービスです。本記事では、EDBエージェントの特徴や利用するメリットなどを解説します。
EDBエージェントとは

EDBエージェントとは、国内最大級のエンジニアプラットフォームであるエンジニアデータバンクが運営する、ITエンジニア特化型の転職支援サービスです。
キャリアアドバイザーは全員IT業界の実務経験があり、未経験でのエンジニア転職から、IT業界経験者のキャリア支援まで、すべてのサービスを無料で利用できます。
本記事では、EDBエージェントの特徴や利用するメリットなどを解説します。IT業界における豊富な知見を活用し、継続的なサポートでITエンジニアへの転職を成功させたい場合は、ぜひ参考にしてください。
EDBエージェントの特徴

EDBエージェントは、IT業界において実際の現場を把握しているキャリアアドバイザーにより、親身で適切なキャリア支援が受けられるサービスです。ここでは、EDBエージェントの特徴を解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
EDBエージェントの特徴
ITエンジニア特化型の転職支援サービス
EDBエージェントを運営するエンジニアデータバンクには、全国のエンジニアが集まっており、業界専門知識や職種専門知識など、さまざまなナレッジが蓄積されています。その豊富な知見をもとに、あらゆるエンジニアキャリアの支援が可能です。
エンジニアデータバンクでは、国内最大級のエンジニアプラットフォームに自身で登録し、業務委託・副業中心の案件に応募します。対して、EDBエージェントはITエンジニア特化型の転職支援サービスです。
求職者に専用のキャリアアドバイザーが付き、転職相談から内定獲得、転職後のアフターサポートまで一貫した支援を行います。そのため、IT業界未経験から現役のITエンジニアまで、多彩なキャリアアドバイスを受けられます。
IT業界経験者による中長期的なキャリア支援
EDBエージェントに在籍しているキャリアアドバイザーは、全員がIT業界経験者であり、実務経験に基づいた的確なキャリアアドバイスが可能です。実際の現場で求められるエンジニアスキルに加え、やりがいのある仕事など幅広い選択肢からサポートを提供します。
さらに、転職後のステップアップを図りつつ、一人ひとりと親身に向き合った中長期的なキャリア支援を行います。ITコンサルタントや独立に関する相談など、あらゆるITエンジニアのキャリア設計に対応しているため、転職を迷っている段階でも安心です。
OB・OGとの豊富なつながりを持っている
EDBエージェントは、数多くのIT企業や主要事業会社出身者とのつながりを持っています。そのため、豊富なネットワークを活かした幅広い転職先の紹介により、求職者ごとのニーズに合わせた企業とマッチングできる可能性が高いです。
また、複数企業から内定をもらい企業選びに迷う場合には、当該企業のOB・OGに1on1で相談できます。実際の職場の雰囲気や具体的な業務内容を知ることで、IT業界未経験であっても自身の適性を詳細に確かめられるため、転職後のミスマッチを防ぎやすいです。
EDBエージェントを利用するメリット

EDBエージェントは独自の付加価値を提供し、未経験・現役エンジニアを問わず、安心してIT業界への転職活動を行えます。ここでは、EDBエージェントを利用するメリットを解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
EDBエージェントを利用するメリット
求職者はすべて無料で利用できる
求職者は、EDBエージェントのすべてのサービスを無料で利用できます。EDBエージェントは、入社が確定した際に企業から手数料をもらう形で運営されているため、求職者は必要なコストゼロでさまざまなキャリア支援を受けられます。
また、EDBエージェントでは、求職者の希望やスキルに応じた企業紹介は行うものの、応募の是非や内定承諾は求職者自身にゆだねられています。したがって、エージェント側のノルマ達成のために、意図しない応募や内定承諾を強制されることはありません。
なお、登録した個人情報についても、求職者が同意した企業にのみ公開されます。これらの適切な管理により、転職エージェントに対する懸念を生じさせず、安心して利用できるサービスです。
未経験でもITエンジニアへの転職相談が可能
EDBエージェントは、未経験からのITエンジニア転職も支援しています。ITエンジニアやITコンサルタントなど、豊富な知見・ノウハウを持つキャリアアドバイザーが転職相談、企業紹介、選考対策、面接調整、内定獲得まで万全のサポートを行います。
例えば、複数企業へ応募する場合、企業ごとの「受かりやすいES/面接」をレクチャーし、スケジュール管理によって求職者は後悔のない転職活動が可能です。
そして、転職後も継続的に一貫したキャリアサポートが受けられるため、未経験でも安心してITエンジニアへの転職相談ができます。
自分で応募したい企業をリクエストできる
EDBエージェントでは、キャリアアドバイザーによる企業・求人の紹介に加え、すでに選考を受けたい企業が決まっている場合は、求職者が自身で応募したい企業をリクエストすれば、EDBエージェントの紹介経由で選考に進むこともできます。
ES添削・面接対策・ケース対策の豊富な知見を持っており、求職者ごとのキャリア志向やスキルを考慮して企業・求人を紹介するEDBエージェントだからこそ、仲介会社を挟まずに希望を伝えられるのが強みです。
仮に転職の難易度が高い企業でも、徹底した選考対策によって通過率を高め、転職活動の成功に期待できます。
EDBエージェントの利用の流れ

EDBエージェントを利用する際は、初めに転職相談をしてキャリアカウンセリングを受けます。転職を希望する時期・職種・条件をはじめ、求職者の経験やスキルにおけるヒアリング結果をもとに、最適なキャリアプランの提案を受けられます。
次に、数ある候補企業の中から最適な企業・求人の紹介を受け、キャリアアドバイザーと相談しながらエントリーを行います。その後、選考対策、面接・内定獲得へと続く流れです。
なお、選考過程における面接調整・内定通知・回答までのスケジュールは、キャリアアドバイザーが管理します。
EDBエージェントを利用する際の注意点

EDBエージェントに転職相談をする際は、面談・キャリアカウンセリングが必要です。電話やメールのみのサポートは用意されていないため、Web上で情報収集だけしたい人・顔出ししたくない人の利用には向いていません。
また、転職後のミスマッチを防ぐには、求職者側からの自発的な相談が求められます。スムーズな転職の成功につなげるためにも、希望の職種や業務内容、求める企業風土、キャリアプランについて明確な情報を伝えることが重要です。
まとめ

EDBエージェントは、すべてのキャリアアドバイザーがIT業界の実務経験を持ち、的確なキャリアアドバイスから転職後のアフターサポートまで行う転職支援サービスです。
現役エンジニアはもちろん、IT業界未経験の人でもスムーズな転職活動やキャリアプランの設計ができます。求職者は無料ですべてのサポートを利用でき、今すぐの転職を希望しない人でも気軽に利用可能です。
多数の企業とのパイプによって、幅広い選択肢から最適な企業・求人の紹介を受けられます。納得のいくIT企業への転職を実現するには、中長期的なキャリア支援までサポートし、自身で受けたい企業のリクエストも可能なEDBエージェントの利用がおすすめです。