マネーフォワード 掛け払い

株式会社マネーフォワード

マネーフォワード 掛け払い

こんな方におすすめ

与信・請求書・消込・督促ぜんぶおまかせ!請求業務の課題を解決したい企業におすすめ

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 煩雑な手続きゼロで口座振替の負荷もなく導入が可能
  • 連携機能が充実していて、仕訳登録の自動化ができる
  • インボイス制度・電子帳簿保存法などの法改正などにも対応

ここが少し気になる…

  • 業種や商材によって対応できない場合もある

決済代行(BtoB)の重要比較

比較ポイント 内容
料金(税別) マネーフォワード 掛け払い
・初期費用 0円
・月額費用 0円~

マネーフォワード 掛け払い請求代行プラン
・初期費用 0~50,000円
・月額費用 0~30,000円
支払い条件 -
決済手段 ・口座振替
・銀行振込
・コンビニ払い
与信審査
請求書発行
代金回収 問い合わせで確認
入金消込
請求書のカスタマイズ 問い合わせで確認
請求書の再送 -
メール請求
未入金管理
未回収保証 問い合わせで確認
督促通知
郵送代行
その他の機能 ・与信枠付与
・早期資金化
・その他
30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

運営会社

会社名
株式会社マネーフォワード

サービス紹介

マネーフォワード 掛け払いとは|特徴や導入するメリットを解説

Check!

  • マネーフォワード 掛け払いは与信審査が最短1秒で完了し、通過率は99%(※:2022年4月~6月に『マネーフォワード 掛け払い』について事業者から買取を打診された債権のうち、当社利用規約違反の疑いのない債権の審査通過率。)を実現している
  • 請求業務をまるごと委託し、「顧客登録」「取引登録」するだけで後は振込を待つだけ
  • 100%入金保証(※:マネーフォワードケッサイ株式会社所定の条件を満たした場合に限ります。)により、売掛金の回収、督促、貸し倒れの不安がなく、早期振込も可能

マネーフォワード 掛け払いとは、請求書の発行から送付・保存、与信審査・入金消込・督促業務まで請求業務をまるごと代行する掛け払いサービスです。本記事では、マネーフォワード 掛け払いの特徴や導入するメリット、料金体系などを解説します。

目次

開く

閉じる

  1. マネーフォワード 掛け払いとは
  2. マネーフォワード 掛け払いの特徴
  3. マネーフォワード 掛け払いを導入するメリット
  4. マネーフォワード 掛け払いの口コミ・評価
  5. マネーフォワード 掛け払いの料金体系
  6. マネーフォワード 掛け払いの導入の流れ
  7. マネーフォワード 掛け払いを導入する際の注意点
  8. まとめ

マネーフォワード 掛け払いとは

マネーフォワード 掛け払いとは、請求書の発行・送付・保存をはじめ、与信審査・入金消込・督促業務といった、企業間決済に必要な請求業務を代行するサービスです。新規顧客の開拓や少人数での業務遂行をサポートし、遠隔や非対面の取引でも利用できます。

本記事では、マネーフォワード 掛け払いの特徴や導入するメリット、料金体系などを解説します。請求業務での人手不足に加え、売掛金の回収・督促・貸し倒れなど資金繰りの悪化に課題を抱える場合は、ぜひ参考にしてください。

マネーフォワード 掛け払いの特徴

マネーフォワード 掛け払いでは、取引先の審査が最短数秒で完了し、インボイス制度と電子帳簿保存法にも対応しています。ここでは、マネーフォワード 掛け払いの特徴を解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

最短1秒の審査スピードと通過率99%(※)

マネーフォワード 掛け払いでは、AIを用いた独自の審査モデルによって、取引先の与信審査が最短1秒で完了します。蓄積された取引データを元に、中小企業を含め遠隔や非対面の取引先であっても与信審査が可能であり、債権の審査通過率99%(※)を実現しています。

※:2022年4月~6月に『マネーフォワード 掛け払い』について事業者から買取を打診された債権のうち、当社利用規約違反の疑いのない債権の審査通過率。

さらに、専門人材による審査を組み合わせ、平均1営業日以内に与信結果を知らせる体制を構築しているため、企業間取引の加速化が可能です。仮に自社与信基準に満たなかった取引先でも取引できる可能性が広がり、新規顧客開拓や取引の継続につなげやすいです。

最短3営業日での振込と100%入金保証

マネーフォワード 掛け払いは、所定の条件を満たすことで100%入金保証となっています。請求書業務における売掛金の回収、督促、貸し倒れの不安がなく、資金繰りの悪化を防ぎながら未回収リスクゼロで掛け売りの導入が可能です。

また、「早期振込オプション」を利用すれば、支払期日前の売掛金も申請から最短3営業日後に早期振込ができます。自社と買い手側の支払いサイクルでギャップがある場合や、急な資金調達が必要となった際にも、売掛金を素早く運転資金に換えられて便利です。

インボイス制度と電子帳簿保存法への両対応

インボイス制度と電子帳簿保存法に両対応したマネーフォワード 掛け払いでは、請求書だけでなく取引明細書も発行できます。そして、発行された適格請求書のみでインボイスとして処理ができ、売り手側・買い手側の双方が同時に法制度へ対応可能です。

送付後のインボイス控えは自動で7年間超電子保存されるため、自社での業務負荷を減らせます。また、発行したすべてのインボイスはいつでもダウンロード可能であり、電子取引の電子帳簿保存法対応の保存要件を満たしています

なお、買い手側も、無料で提供されている買い手向けサービス「Inbox」を活用すれば、クラウド上で請求書の自動保存・確認が可能です。

マネーフォワード 掛け払いを導入するメリット

マネーフォワード 掛け払いの導入により、さまざまな請求業務をアウトソースし、キャッシュフローの安定化を図れます。ここでは、マネーフォワード 掛け払いを導入するメリットについて解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

「顧客」と「取引」を登録して「振込」を待つだけ

マネーフォワード 掛け払いを通じて発行された請求書は、すべてクラウド上で管理されます。法制度に対応した請求書を紙またはPDFで発行・送付できるだけでなく、与信審査否決時には請求の代行を依頼することも可能です。

さらに、請求書は事前に指定した請求書発行日に自動で発行されるため、請求確定の手間がかかりません。主に、サービスの利用者は「顧客登録」と「取引登録」のみを行い、後は「振込」を待つだけで未回収リスクが保証されます。

口座振替の導入・切替手続きも、マネーフォワード 掛け払いに顧客リストを送るだけで完了するため、口振依頼書の作成や回収といった面倒な作業を行わずに済みます。なお、銀行振込、コンビニ払いといった多様な支払方法にも対応しています。

入金スピードが速くキャッシュフローが安定する

マネーフォワード 掛け払いは入金スピードが速いだけでなく、取引額の変動に合わせて与信枠を増枠したり、締め日・発行日の設定が自由にできたりします。システムの柔軟性が高く、支払期日当日の振込も可能であるため、キャッシュフローの安定につながります。

また、サービス利用における手数料は0.5%〜3.5%という、業界最低水準の料金設定です。自社の予算に合わせて取引先ごとの取引金額や入金のタイミングを調整できるため、資金繰りの改善に役立ちます。

督促業務を減らして他のコア業務に集中できる

マネーフォワード 掛け払いを導入すると、買い手からの入金有無に関わらず一括で消込ができるようになります。買い手ごとの入金状況・未入金の有無は管理画面から一目で確認可能であり、督促連絡もマネーフォワード 掛け払いが行います

請求書の発行から入金処理、督促業務まで代行してくれるため、自社内での煩雑な作業工数を削減し、他のコア業務に集中することが可能です。本来注力すべき業務に社内のリソースを費やすことで、営業活動の加速化や顧客満足度の向上を図れます。

マネーフォワード 掛け払いの口コミ・評価

マネーフォワード 掛け払いを導入したユーザーからは、「APIドキュメントも充実しており、使いやすく自社システムとの連携が行いやすい」と評価されています。

エンジニアが使いやすいAPIドキュメントが公開されていることをはじめ、マネーフォワード クラウド会計との連携で仕訳を自動化でき、他基幹システムとの連携では受発注業務から全自動化が実現するなど、システムの柔軟性が高く評価されているようです。

また、「サポートがチャットワークやメールだけではなく営業担当者がしっかり電話対応してくれるので本当に安心して使える」という声も上がっています。

マネーフォワード 掛け払いはサービスの利用者だけでなく、請求先である取引先も大切にしながらサポートを行うため、安心して請求業務をアウトソースできます。

マネーフォワード 掛け払いの料金体系

マネーフォワード 掛け払いには、「マネーフォワード 掛け払い(入金保証つき)」と「マネーフォワード 掛け払い 請求代行プラン」の2タイプがあり、それぞれ異なる初期費用・月額費用・手数料が設定されています。

「マネーフォワード 掛け払い(入金保証つき)」の初期費用は0円で、月額費用は0円〜委託金額の0.5%〜3.5%が手数料となります。

「マネーフォワード 掛け払い請求代行プラン」は初期費用が0〜5万円月額費用は0〜3万円手数料が300〜500円/件です。これらのプランと合わせて、各種オプションサービスが用意されているため、自社が解決したい課題に沿って選択できます。

マネーフォワード 掛け払い
(入金保証つき)
マネーフォワード 掛け払い
請求代行プラン
初期費用0円0~5万円
月額費用0円~0~3万円
手数料委託金額の0.5%~3.5%300~500円/件

※価格はすべて税抜

参考:マネーフォワード 掛け払いの料金プラン

マネーフォワード 掛け払いの導入の流れ

マネーフォワード 掛け払いを導入する際は、まず資料請求または問い合わせフォームから問い合わせし、利用シーンや商材、取扱い規模、利用開始時期などを含め、営業担当者から最適なプラン・見積もりの提案を受けます。

その後、導入を決めたらWeb申込みフォーム上で申込み事項を入力し、サービスの利用登録を行います。申込みフォームの案内から初期設定と社内運用設計、利用開始までは最短7営業日が目安です。

なお、導入における業務フローの整備やシステム連携などは、自社で行う必要があります。

マネーフォワード 掛け払いを導入する際の注意点

マネーフォワード 掛け払いを導入する際の注意点は2つあります。1つ目は、業種・商材によっては利用できない場合があることです。利用可能な業種・商材の詳細を知るには、個別の問い合わせが必要です。

2つ目に、無料トライアルは提供されていないため、自社での試験運用はできません。しかし、デモ版が用意されており、顧客登録や取引登録の操作方法、請求書発行までの流れを簡易的に体験しながら導入を検討できます。

まとめ

マネーフォワード 掛け払いは、企業間決済における請求業務をまるごと代行し、最短数秒の審査スピードと最短3営業日での振込、未回収リスクゼロの100%入金保証(※)によって資金繰りの悪化を防止できる掛け払いサービスです。

売り手側・買い手側の双方がインボイス制度と電子帳簿保存法に対応でき、業務効率化と顧客満足度の向上につなげられます。また、入金の有無に関わらず一括で消込が行え、月末月初における消込作業の大幅な削減が可能です。

面倒な督促業務もアウトソースできるため、少人数でも社内の限られたリソースを他のコア業務に充てられます。煩雑な請求業務において、掛け売りでキャッシュフローの安定化と作業工数の削減を図るなら、マネーフォワード 掛け払いの導入がおすすめです。

※:マネーフォワードケッサイ株式会社の条件を満たした場合に限ります。

top