飲食店でのPayPay運用の課題とは?マルチ決済代行サービスで解決

Check!

  • PayPayの導入で、会計業務の煩雑化や管理業務の増加といった課題も発生している
  • マルチ決済代行サービスであれば、PayPayの運用課題も解決できる
  • PayPay対応のマルチ決済代行サービスは「PayCAS Mobile」がおすすめ

PayPayは人気のQRコード決済サービスの1つで、飲食業界でも導入している店舗は多いです。しかし、決済方法の多様化やPayPayの操作などを要因とする課題も発生します。本記事では、PayPayを導入している飲食店の課題とその解決方法について解説します。

目次

開く

閉じる

  1. PayPayを導入している飲食店でよくある課題
  2. PayPay導入済みの飲食店にはマルチ決済代行サービスがおすすめ
  3. 飲食店におけるマルチ決済代行サービスのメリット
  4. マルチ決済代行サービスはPayCAS Mobileがおすすめ
  5. まとめ
この記事に掲載されているサービス

PayPayを導入している飲食店でよくある課題

近年、キャッシュレス決済の普及に伴ってスマホで支払いができるQRコード決済の利用も増えています。中でもPayPayは人気のサービスで、飲食店でもよく導入されています。

しかし、PayPayの導入によって新たな悩みが浮上することもあります。利用客のニーズに応えられるなどメリットも大きい一方で、以下のような課題も発生してしまうのです。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

レジ周りの機器が増えて会計業務が煩雑になる

飲食店では、現金やクレジットカードなどPayPay以外の決済方法にも対応していることが多いです。しかし、決済方法が増えていくと、それぞれに対応する機器が必要になり、会計業務が煩雑になります

レジ周りのスペースが使用機器で圧迫され、さらに従業員は各機器の操作方法などを覚えなければなりません。利用客ごとに用いる機器が異なるために、従業員側は操作に迷いやミスが生じやすくなります

このように会計業務が煩雑になると、キャッシュレス決済のスムーズさというメリットも半減してしまうかもしれません。

利用客に手間をかけてしまう

PayPayの決済方式には、利用客が店舗のQRコードを読み取る「ユーザースキャン方式」と、店舗側が利用客のバーコードを読み取る「ストアスキャン方式」があります。

ユーザースキャン方式は店舗のQRコードを掲示するだけなので導入が簡単ですが、利用客がカメラ機能でQRコードを読み取り、金額を入力して決済するという手間が発生します。

ユーザースキャン方式に慣れていない利用客はこの操作に手間取ってしまうかもしれませんし、金額入力などにミスが発生する可能性もあります。こういった観点から考えると、利用客側の操作が多いことはデメリットになります。

売上や入金の管理業務が増える

キャッシュレス決済サービスを利用する場合、それぞれ決まった期日に売上が入金されます。つまり、利用するサービスが増えるほど、入金のタイミングも増えます

店舗の運営のためには、いつどのくらいの入金があるのかをきちんと把握しておかなければならず、売上が入金されたら、店舗での記録と照らし合わせるなどの作業も発生します。

また、PayPayも含め、各種キャッシュレス決済サービスでは店舗に決済手数料が課されるので、そのことも考慮してサービスごとに管理を行わなければなりません。売上管理・入金管理の面では、多くの決済手段を導入するほど業務が増えてしまうのです

PayPay導入済みの飲食店にはマルチ決済代行サービスがおすすめ

以上のような課題を抱えている飲食店におすすめなのが、「マルチ決済代行サービス」です。マルチ決済代行サービスは、複数の決済会社との契約を代行してくれるサービスです。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済などに対応しています。

マルチ決済代行サービスを利用すれば、店舗は各決済会社と別々に契約する必要がなく、一括契約で複数のキャッシュレス決済サービスを導入できます。既に導入している決済サービスについても決済代行に移行することができます。

PayPay対応のマルチ決済代行サービスもあり、今まで他の決済手段とPayPayは別で管理していた店舗でも一元管理が可能になります

決済代行とは?仕組みやメリット・デメリット、選び方のポイントを解説

決済代行とは、各種決済サービスを提供する会社と企業の間に立ち、売上入金管理の一元化やセキュリティ対策など、決算に関する業務を代行することを指します。本記事では、決済代行についての仕組みやメリット・デメリット、決済代行サービスを選ぶポイントなどを解説します。

飲食店におけるマルチ決済代行サービスのメリット

飲食店がマルチ決済代行サービスを利用する主なメリットは、上記で挙げた課題の解決です。具体的にどのように課題を解決できるのか、解説していきます。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

1台で多様な決済方法に対応できる

実店舗には、マルチ決済代行サービスからマルチ決済端末が配布されます。この決済端末では契約したすべてのキャッシュレス決済に対応できます。

1台の端末にキャッシュレス決済を一元化できるため、現金支払い以外は利用客ごとに使用する端末を変える必要がありません。レジ周りが省スペース化し、見た目もスッキリすることで会計業務を行いやすくなります。

また、機器ごとに操作を覚える必要もありません。さまざまな機能が付いていますが、同じ端末上での操作なので従業員もすぐに慣れることができるでしょう。

PayPay決済がより簡単になる

マルチ決済代行サービスの端末を用いることで、PayPay決済がより簡単になる効果もあります。決済端末では、店舗側が利用客のバーコードを読み取る「ストアスキャン方式」に対応しています。そのため、利用客側の操作はほとんど必要ありません。

ユーザースキャン方式では、利用客側のミスを防ぐためには金額入力画面と決済入力画面をそれぞれ確認する必要があります。その点、店舗側で操作を行うストアスキャン方式では、利用客のスマホ画面を確認する必要はありません

画面確認の工数が減る分よりスムーズに決済が完了し、操作に慣れた従業員が決済作業を行うためミスも起こりにくいです。

決済サービスの管理が楽になる

マルチ決済代行サービスを利用すれば、売上の入金も一元化できます。各決済サービスでの売上は、マルチ決済代行サービスがまとめて入金してくれます。これにより、入金タイミングのバラつきがなくなり、売上や入金、資金繰りの管理がしやすくなります。

また、利用履歴などに関してもマルチ決済端末でまとめて確認することができます。その日の売上の確認、さらには利用客からの問い合わせがあったり、返金が必要になったりした場合にも迅速に対応できます。

決済サービスごとに管理する必要がなくなることで業務量が削減され、他の重要業務に当てる時間が増えることにも期待できます。

マルチ決済代行サービスはPayCAS Mobileがおすすめ

PayPay導入済みの飲食店には、マルチ決済代行サービスの「PayCAS Mobile」の導入がおすすめです。クレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応しており、決済端末には磁気カードリーダー・ICチップリーダー・NFC/Felicaリーダー・QRコードカメラが備わっています。

コードレスで持ち運びができるのが特徴で、レジ周りがスッキリするのはもちろん、飲食店ではテーブル会計などレジ以外の場所でも会計が可能になります。レジが混雑することも、お客様からカードを預かってテーブルと行き来する必要もなくなります。

画面はスマホ感覚で操作でき、初心者でも安心して利用できます。操作が簡単で、決済が完了すると同時にレシートも印刷されるので、会計スピードが速まります。会計にわずらわしさを感じている飲食店にぜひおすすめしたいサービスです。

SB C&S株式会社

PayCAS Mobile

持ち運びができるモバイル型!さまざまな場所・シーンでの決済が可能

GOOD
ここがおすすめ!

  • 1台でクレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応
  • 有線LANやWi-Fiのない環境でも導入が可能
  • モバイル型でスマホ感覚で簡単に操作できる

MORE
ここが少し気になる…

  • 4年以内に解約すると違約金がかかる

まとめ

PayPayは利用客にとっても飲食店にとってもメリットの多いサービスではありますが、店舗側には課題が発生することもあります。そこで推奨されるのが、マルチ決済代行サービスの利用です。

マルチ決済代行サービスを通してPayPayを含む複数の決済会社と契約することで、1台で多様な決済方法に対応できるマルチ決済端末が利用できるようになり、さらには売上入金も一括にすることができます。

特におすすめのマルチ決済代行サービスが「PayCAS Mobile」です。PayPayを利用している飲食店は、PayCAS Mobileを導入してスマートな決済を実現させましょう。

Share

top