価格が安い固定資産管理システムおすすめ10選|費用を抑えるポイントも解説

Check!

  • 固定資産管理システムの価格は、クラウド型・オンプレミス型で異なる
  • 低コストで導入するには、必要な機能の絞り込みや相見積もりによる比較が重要
  • 比較的価格の安いおすすめ固定資産管理システムをご紹介!

固定資産管理システムの導入で、企業は資産管理の効率化やリスク管理を実現できます。しかし、導入・運用にはコストがかかるため、できるだけ安く導入したい企業も多いでしょう。本記事では、価格が安いおすすめの固定資産管理システムや、費用を抑えるポイントなどを解説します。

おすすめサービスを今すぐ見る!

目次

開く

閉じる

  1. 固定資産管理業務はシステム導入で効率化できる
  2. 固定資産管理システムの価格
  3. 固定資産管理システムの費用を抑えるポイント
  4. 価格が安いおすすめの固定資産管理システム10選
  5. 固定資産管理システムの選び方
  6. まとめ
  7. タイプ別|おすすめの固定資産管理システム
  8. 業務をさらに効率化!関連サービスはこちら

固定資産管理業務はシステム導入で効率化できる

固定資産管理は、企業の健全な経営を支える重要な業務です。しかし、手作業での管理は非常に時間がかかり、担当者の労力を大幅に消耗します。

固定資産管理システムは、このような課題を解決し、企業の固定資産を効率的に管理するためのツールです。固定管理システムを導入することで、資産の取得から廃棄までのプロセスを一元管理し、経費削減や法令遵守を実現できます。

固定資産管理システムとは?機能やメリット、選び方について解説!

固定資産管理システムは、企業が保有する固定資産の管理や会計上の処理などを行うためのシステムです。企業において、この固定資産の管理は欠かせない業務のひとつです。この記事では、固定資産管理システムの機能やメリット、選び方などを解説します。

固定資産管理システムの導入コストとは

企業は固定資産管理システムを導入することで、管理の効率化や正確性の向上、法令遵守の強化が期待できます。しかし、システムの導入には一定の費用がかかるため、特に中小企業にとっては大きな負担となることもあります。システム選定の際は、コストパフォーマンスが重要なポイントの1つとなるでしょう。

固定資産管理システムの導入コストは、システムのタイプやベンダーによって大きく異なります。適切に選定すれば、コストを抑えて導入することも可能です。

固定資産管理システムの価格

クラウド型とオンプレミス型の固定資産管理システムの違い

固定資産管理システムの価格は、導入形態によって大きく異なります。主にクラウド型とオンプレミス型の2種類があり、それぞれに特徴があり、料金体系も異なります。

どちらの形態を選ぶかは、企業のニーズや予算に応じて検討する必要があります。以下では、クラウド型とオンプレミス型の固定資産管理システムについて解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

固定資産管理システムの価格

  1. クラウド型
  2. オンプレミス型

クラウド型

クラウド型の固定資産管理システムは、インターネット経由で利用するサービスであり、初期導入コストが比較的低いのが特徴です。通常、サーバーの設置やメンテナンスが不要で、サブスクリプション方式の月額料金で利用できます。

料金体系は利用人数や機能に応じて異なり、小規模企業向けのプランは月額数万円程度から、大企業向けの高度な機能を含むプランでは月額数十万円になることもあります。特に、初期投資を抑えたい中小企業や、柔軟にシステムを拡張したい企業に適しています。

オンプレミス型

オンプレミス型の固定資産管理システムは、企業の内部サーバーにインストールし、直接管理するタイプのシステムです。オンプレミス型は、サーバーの購入や設置、システムのカスタマイズ、ソフトウェアライセンスの購入が必要となるため、初期投資が大きくなります。

一方で、長期的には追加のサブスクリプション費用が発生せず、一定の費用で利用し続けることが可能です。また、内部の担当者による管理が必要となるため、維持管理のコストや手間も考慮する必要があります。

固定資産管理システムの費用を抑えるポイント

固定資産管理システムの導入費用を抑えるポイントは3つあります。これらを踏まえて、最適な固定資産管理システムをコストを抑えて導入し、費用対効果を高めましょう。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

機能とユーザー数を必要な範囲に留める

機能やユーザー数が増えるほど、システムの価格も高くなるため、自社に必要な範囲を絞ることがコスト削減につながります。そのために、まずは必要な機能やユーザー数を明確に洗い出してみましょう。

特に、包括的なシステムは多機能を提供する一方で高額になることが多いので、固定資産管理に特化したシステムを選ぶことで、比較的低コストで導入できます。

必要な機能だけを選び、ユーザー数を適切に設定することで、無駄なコストを抑えつつ、効率的に資産管理を行えます。

固定資産管理システムの主な機能についてはこちら

クラウド型のシステムを検討する

前述の通り、クラウド型のシステムは初期導入コストが低く、サーバーの設置やメンテナンスが不要です。月額料金で利用できるため、初期投資を抑えたい企業に適しています。

また、インターネット接続があればどこからでもアクセス可能であり、リモートワークや複数拠点での利用にも向いています。

初期費用を重視するなら、クラウド型システムの導入が効果的です。ただし、長期的なコストパフォーマンスを考慮すると、サブスクリプション費用がかからないオンプレミス型の方が経済的に有利な場合もあります。

自社の予算やITリソース、業務要件などを総合的に評価して、ニーズに合った導入形態を選択することが重要です。

\クラウド型のおすすめ固定資産管理システムをピックアップ/

資産の見える化にも!
複数の計算方法が欲しい方におすすめ

複数のベンダーから見積もりをとる

固定資産管理システムを安く導入するためのポイントとして、複数のベンダーから見積もりを取って比較してみましょう。異なるベンダーが提供するシステムの機能や料金体系は様々で、同じ機能でも価格が大きく異なる場合があります。

複数の見積もりを取得することで、価格やサービス内容の違いを明確に把握し、自社の予算に最も適したオプションを選べます。これにより、コストを抑えながらも必要な機能を満たすシステムを見つけられるため、無駄な出費の回避につながります。

価格が安いおすすめの固定資産管理システム10選

ここでは、数ある固定資産管理システムを比較して判明した、価格が安いおすすめの固定資産管理システム10選を紹介します。商品の特徴も紹介しているので、資料請求と合わせて自社に最適なサービスを検討しましょう。

迷ったらこれ!おすすめ固定資産管理システムをピックアップ

資産の見える化にも!
複数の計算方法が欲しい方におすすめ

固定資産管理システムの種類

固定資産管理システムは、大きく分けて3つの種類に分類されます。まずはそれぞれの特徴を比較して、自社の求めるタイプのシステム導入を検討しましょう。

\気になる項目をクリックで対象のサービスへジャンプ/

システムの種類特徴おすすめな企業
\Click/
固定資産管理特化型
固定資産管理に特化したタイプ複雑な固定資産管理にも対応できる
柔軟なシステムを探している
\Click/
ERP・会計システム統合型
ERPシステムや会計システムに
固定資産管理機能が搭載
されているタイプ
リアルタイムな情報共有や
業務の効率化を実現したい
\Click/
現物管理特化型
現物管理に特化したタイプ現物管理業務の効率化
を図りたい

価格が安いおすすめの固定資産管理システム比較表

タイプ導入形態企業規模価格(税別)
\Click/
固定資産管理
特化型
クラウド中堅企業向け要問合せ
\Click/
固定資産管理
特化型
クラウド中堅・大企業向け要問合せ
\Click/
固定資産管理
特化型
クラウド中小企業向け1ヶ月あたり
4,980円~
\Click/
固定資産管理
特化型
オンプレミス中小企業向け1ヶ月あたり
4,500円
\Click/
固定資産管理
特化型
クラウド中小企業向け1ヶ月あたり
21,000円
\Click/
固定資産管理
特化型
クラウド中小企業向け・初期費用:無料
・1ヶ月あたり
4,750円~
\Click/
ERP・会計
システム統合型
クラウド中堅・大企業向け1ヶ月あたり
30,000円~
\Click/
ERP・会計
システム統合型
クラウド中小企業向け【セルフプラン】
1ヶ月あたり
2,316円
【ベーシック
プラン】
1ヶ月あたり
3,133円
\Click/
ERP・会計
システム統合型
クラウド
※オフラインにも
対応可
中小・中堅企業
向け
1ヶ月あたり
3,610円
\Click/
現物管理特化型クラウド全規模【通常導入】
・初期費用:
900,000円
・月額費用:
問合せ
【スタートアプリ】
・初期費用:無料
・月額費用:55,000円〜

固定資産管理特化型

固定資産管理に関わるすべての業務を効率化「マネーフォワード クラウド固定資産」

株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド固定資産

株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド固定資産

資産の見える化にも!複数の計算方法が欲しい方におすすめ

固定資産管理業務をクラウド上で完結させ、資産のリアルタイムな把握・反映を行うなら、導入支援が充実したマネーフォワード クラウド固定資産の導入がおすすめです。

評判・口コミを紹介

マネーフォワード クラウド固定資産を導入したことで、固定資産にかかるルーティン業務の時間は導入前の半分程度まで削減できました。業務改善や新たな取り組みについて考えるためには、ルーティン業務を効率化してルーティン外の業務に割ける時間を作ることが大事だと考えていますので、そうした面で非常に役立っています。

固定資産の導入事例(株式会社エス・エム・エス)|マネーフォワード クラウド

GOOD
ここがおすすめ!

  • 写真だけでなく、証憑データ・ワークフローの申請リンクも添付可能
  • 最大3つまで台帳が保管できる
  • 減価償却の計算方法は複数あり、減価償却費はリアルタイムで反映される

MORE
ここが少し気になる…

  • 詳細料金や導入フローは問い合わせが必要で、導入から稼働までは大体2~3か月かかる

制度改正・保守費用も不要な月額制「総合資産管理サービスA.S.P. Neo 3.0」

三井住友ファイナンス&リース株式会社

総合資産管理サービスA.S.P. Neo 3.0

三井住友ファイナンス&リース株式会社

総合資産管理サービスA.S.P. Neo 3.0

建設仮勘定も標準装備!さまざまな資産を一括管理したい方におすすめ

評判・口コミを紹介

固定資産を一括で登録できますし、店舗間で資産を移す、あるいは廃却する時も処理がしやすいと感じます。当社は毎月のように店舗間で備品を移動したり、改装した際に廃却する資産が生じたりするので、作業負担が少ないのはありがたいです。特に最近は、業態の多様化とともに固定資産の種類が増えているので、システムでしっかり管理できる安心感があります。

導入事例(ゴディバ ジャパン株式会社)|三井住友ファイナンス&リース株式会社

GOOD
ここがおすすめ!

  • 「有形固定資産」「無形固定資産」はもちろん、「建設仮勘定資産」も標準装備
  • 法人税・地方税の申告業務や税制変更にも対応
  • 会計システム側のインターフェイスをあわせれば連携も可能

MORE
ここが少し気になる…

  • 料金や対象規模については問い合わせで確認

ユーザー数に応じた価格設定|中小企業におすすめ「MOT/HG 固定資産管理」

株式会社バルテック

MOT/HG 固定資産管理

株式会社バルテック

MOT/HG 固定資産管理

契約情報に基づいてアラートで通知!契約更新漏れを防ぎたい企業におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 不動産物件情報を中心に付随する保険情報も簡単登録して管理できる
  • 契約更新や解約などの情報はアラートにて通知してくれる
  • 再リース時の契約情報・資産も管理でき、資産番号ラベルプリントも可能

MORE
ここが少し気になる…

  • 固定資産台帳機能は今後リリース予定

システムを自社構築・運用する場合に最適「PCAサブスク 固定資産」

ピー・シー・エー株式会社

PCAサブスク 固定資産

ピー・シー・エー株式会社

PCAサブスク 固定資産

柔軟な連携と豊富な機能◎速度重視で自社サーバーを利用したい方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 自社サーバーやスタンドアロンパソコンの利用ができる
  • PCA会計シリーズはもちろん、他製品とのシームレスな連携を実現
  • 中堅企業向けの最上位版「 hyper」のプラン提供がある

MORE
ここが少し気になる…

  • クライアント数に応じて料金が変動するため、詳しくは問い合わせ

ユーザー数は最大同時接続人数でOK「PCAクラウド 固定資産」

ピー・シー・エー株式会社

PCAクラウド 固定資産

ピー・シー・エー株式会社

PCAクラウド 固定資産

連携や機能が充実!メンテナンスの負担をなくして気軽に導入したい方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • メンテナンスの手間やコストが省け、24時間の利用が可能
  • PCA会計シリーズはもちろん、他製品とのシームレスな連携を実現
  • 必要に応じて「会計」「法人税」も使えるプランを選べる

MORE
ここが少し気になる…

  • 棚卸機能やグループ企業管理を行う場合はhyperへのアップグレードが必要

段階的に導入できる料金プラン「固定資産奉行クラウド」

株式会社オービックビジネスコンサルタント

固定資産奉行クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント

固定資産奉行クラウド

実務に細やかに対応し、生産性を向上!運用負担を激減させたい企業におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 固定資産管理の実務に網羅的かつ細やかな対応を実現してくれる
  • データや人がクラウドによって共有でき、生産性を向上する
  • 税理士とリアルタイムでデータを共有し、一緒に使える

MORE
ここが少し気になる…

  • 導入してから稼働までに1ヶ月かかる
価格が安いおすすめの固定資産管理システム比較表に戻る

ERP・会計システム統合型

拠点規模に応じてシステム投資を最適化「multibook」

株式会社マルチブック

multibook

株式会社マルチブック

multibook

海外拠点管理にも◎固定資産管理はシンプルな機能で十分な方におすすめ

評判・口コミを紹介

Excelでの手作業が不要になり、IFRS修正仕訳がボタン一つで出力できるというのは本当にうれしく、満足しています。経理部としても、四半期ごとに要していた10時間以上の業務量が解消された状態です。

導入事例(鴻池運輸株式会社)|株式会社マルチブック

GOOD
ここがおすすめ!

  • 12ヶ国語・世界各国すべての通貨に対応しており、海外展開している企業にも便利
  • 「会計」「在庫管理」「経費精算」「連結会計連携」などのERPパッケージ
  • IFRS16号リース資産管理も行え、仕訳の自動出力も可能

MORE
ここが少し気になる…

  • ERPパッケージのため、固定資産管理機能のみ使いたい方には問い合わせで確認

すべての機能を利用可能な無料期間あり「弥生会計オンライン」

弥生株式会社

弥生会計オンライン

弥生株式会社

弥生会計オンライン

経理業務の負担軽減◎会計ソフトの導入を検討している方にもおすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 1年間すべての機能が無料で使え、低コスト導入にも効果的
  • 経理業務に不慣れな方や簿記の知識がない方でも扱いやすい操作性のよさ
  • 専門スタッフによる丁寧なサポートが受けられる

MORE
ここが少し気になる…

  • 会計ソフト内の機能のため、まだ会計ソフトを導入していない方向け

低コストで固定資産管理できる会計ソフト「JDL IBEX会計net」

株式会社日本デジタル研究所

JDL IBEX会計net

株式会社日本デジタル研究所

JDL IBEX会計net

大量のデータや営業所との連携にも◎会計ソフトの導入がまだの方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 固定資産管理機能を標準装備し、月次処理から決算まで必要な機能を搭載
  • 有形・無形だけでなく、「繰延資産」「リース・レンタル資産」にも対応
  • 入力したデータを基に償却仕訳を自動で生成

MORE
ここが少し気になる…

  • 会計ソフトの中のサービスのため、既に会計ソフトの利用がある場合は不向き
価格が安いおすすめの固定資産管理システム比較表に戻る

現物管理特化型

初期費用を抑えられるスタートアプリが魅力「Convi.BASE」

株式会社コンビベース

Convi.BASE

株式会社コンビベース

Convi.BASE

物品管理の面倒をすべて解決!棚卸作業が業務内にある企業におすすめ

評判・口コミを紹介

大きく効果をあげられたのは、ラベルの作成作業と棚卸し工数が削減された点です。Convi.BASEでは固定資産データを枝番で管理できますので、会計システムのデータを加工してラベルに載せる情報を抽出し、あとはラベル発行のボタンを押せば簡単にラベルが作成できます。

導入事例(コニカミノルタジャパン株式会社様)|株式会社コンビベース

GOOD
ここがおすすめ!

  • 柔軟な台帳機能で必要な情報を漏れなく管理できる
  • オプション機能を組み合わせてさまざまな業務に対応可能
  • 専任のスタッフによる安心のサポート体制で導入から運用までしっかりサポートしてくれる

MORE
ここが少し気になる…

  • 初期費用が高額のため導入前にコストの用意が多めに必要

固定資産管理システムの選び方

固定資産管理システムを選ぶ際には、価格だけでなく、上図の「重要なポイント」についても確認しておきましょう。まず、システムが自社の減価償却の計算方法に適合しているか確認することが重要です

これにより、正確な償却計算が可能になり、会計処理がスムーズに行えます。また、税制改正や国際財務報告基準(IFRS)への対応もチェックしておきましょう。法律や規制の変更に柔軟に対応できるシステムは、長期的な運用において信頼性を高めます。。

これらのポイントを確認することで、自社に最適な固定資産管理システムを選定できます。また、以下の「その他の比較ポイント」 についてもチェックしておきましょう。

参考:減価償却のあらまし|国税庁
参考:税制改正の概要|財務省
参考:IFRSとは(基礎知識)|日本公認会計士協会

【重要な3つのポイント】

  1. 減価償却の計算方法が自社に合っているか
  2. 税制改正・IFRSに対応しているか
  3. 自社に必要な機能が搭載されているか

【その他の比較ポイント】

  1. データ保存容量を確認
  2. 固定資産管理データの移行方法を確認
  3. スマホ・タブレットに対応しているか
  4. サポート体制は充実しているか

\おすすめの固定資産管理システムをご紹介/

固定資産管理システムおすすめ10選(全23選)を徹底比較!|選定のポイントや導入時の注意点を解説

固定資産管理システムとは、企業が保有・使用する土地・建物・設備・車両などの固定資産の情報を一元管理し、管理の効率を上げるためのシステムです。本記事では、徹底比較して分かったおすすめの固定資産管理システムと選び方、導入時の注意点などを詳しく解説しています。

固定資産管理システムの主な機能

ここでは、固定資産管理システムに備えられている一般的な機能を解説します。以下の6つの機能により、固定資産管理の効率化が可能です。また補足として、あると便利な機能も紹介します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

固定資産台帳の作成・管理

固定資産台帳とは、企業が所有している固定資産の情報を管理するための台帳です。この台帳には、固定資産の種類・数量・金額・取得日・耐用年数・減価償却費など、多くの情報が記載されます。

固定資産台帳は、会計処理や税務申告、業務資産の管理など、様々な業務に活用されるため、正確に作成・管理することは固定資産業務の中でも非常に重要です。

\詳しくはこちらの記事をチェック/

固定資産台帳とは?記載する項目や注意したいポイントも解説

固定資産台帳とは、固定資産取得時の状況や減価償却の履歴などを記録・管理するための帳簿のことです。税務申告や決算書の作成などに必要となるため、企業にとって非常に重要な帳簿です。この記事では、固定資産台帳に記載する項目や作成する際のポイントを詳しく解説します

減価償却の処理

減価償却は、固定資産を取得した際に支払った費用を、その固定資産の耐用年数に応じて分割して費用計上することです。

減価償却費の計算方法には、一般的に用いられる定率法・定額法のほか、生産高比例法やリース期間定額法などがあります。システム選定の際は、企業のニーズに合う計算方法に対応しているか確認することが重要です。

参考:減価償却のあらまし|国税庁

減損会計の処理

固定資産の価値が、元の取得価格や帳簿価額を上回らなくなった場合に、その差額を損失として計上することを減損と言います。減損処理は、固定資産の評価額を算出する上で重要な役割を果たします。

減損会計を行うことで、企業評価や企業価値が低下することがありますが、財務状況を正確に反映して透明性を高めるためには、大切な会計処理です。

短期的には企業価値が低下する可能性もありますが、減損会計を適切に行うことで、企業の財務基盤が健全化され、長期的には持続可能な成長が期待できます。

参考:固定資産の減損に係る会計基準の適用指針|企業会計基準委員会

建設仮勘定

建設仮勘定は、建設工事や改修工事が行われている途中の固定資産に対して仮の勘定科目として設けられる勘定科目です。

例えば、新しいオフィスビルを建設する場合、建設中に支払った費用はすべて建設仮勘定に記録されます。そして、ビルが完成して使用開始された時点で、その費用は「建物」などの固定資産勘定に振り替えられます。

固定資産管理システムに建設仮勘定機能があると、建設仮勘定から完成した資産への振替が自動化されるため、手作業によるミスを防ぎ、正確な資産計上が可能です。

参考:建設仮勘定の仕入税額控除の時期|国税庁

\詳しくはこちらの記事をチェック/

建設仮勘定とは?仕訳方法・減損会計・減価償却についても解説

建設仮勘定とは、建設中の有形固定資産が完成するまで一時的に計上を行う勘定科目です。計上できる資産としては、建物・構築物・機械・車両などが挙げられます。本記事では、建設仮勘定の仕訳方法、年度またぎの際の処理方法、減損会計・減価償却などについて解説します。

申告書の作成

固定資産管理システムには、法人税申告に必要な各種書類を作成する機能があります。例えば、償却資産税申告書や別表十六の書類を効率的に作成することができます。

この機能を利用することで、煩雑な手作業を省略し、書類作成の正確性を高めることができます。さらに、年度末などの申告期限に合わせて、効率的に申告書を作成することができるため、申告の遅れや期限切れも防止できます。

会計ソフトとの連携

固定資産管理システムは、会計ソフトと連携することで固定資産業務が大幅に効率化されます。固定資産などの仕訳データを会計システムと連携させたり、償却資産税申告書や法人税申告書の出力をスムーズにしたりできるため、会計業務を効率化することができます。

また、償却費や固定資産税などの会計情報を正確に反映させることができるため、会計上の記録と固定資産台帳との整合性を確保することが可能です。

\おすすめの会計ソフトをご紹介/

会計ソフトおすすめ10選(全26製品)を徹底比較!無料の会計システムや個人事業主の確定申告に

企業の簿記や経理業務を効率的に行うためには、最適な会計システムの導入が必要です。本記事では、個人事業主の確定申告におすすめの無料ソフトや、小規模法人向けのクラウドソフトなどおすすめ会計ソフトをご紹介。会計ソフトの業界シェアランキングも合わせて解説します。

【補足】あると便利な機能

上記の機能に加えて、固定資産管理システムに搭載されていると便利な機能を紹介します。これらの機能が標準搭載されているシステムもあるので、必要かどうか自社の状況と照らし合わせて判断しましょう。

機能内容
写真・ドキュメント管理資産の写真や関連ドキュメントの添付が可能
アラート機能資産のメンテナンス時期やリース契約の
更新時期を通知
償却シミュレーション資産の取得や除却の予定をシミュレーションし、
将来のコストを予測
多言語対応グローバル展開企業向けに多言語で対応
カスタマイズ可能なレポート作成ニーズに合わせた柔軟なレポート作成機能で、
経営判断に必要な情報を取得
価格が安いおすすめの固定資産管理システム10選に戻る

まとめ

固定資産管理システムは、企業が所有する資産の管理や追跡を効率化するためのツールであり、資産の購入から廃棄までを一元的に管理します。これにより、資産の最適な運用とコストの最小化が図れますが、導入には一定の費用がかかります。

コストを抑えた導入を目指すには、まず必要な機能やユーザー数を洗い出し、不要なオプションを排除することが重要です。また、複数のベンダーから見積もりを取り、価格やサービス内容を比較することで、予算に見合った最適なシステムを選べます。

これらのポイントを踏まえて、効果的でコストパフォーマンスの優れた固定資産管理を実現しましょう。

タイプ別|おすすめの固定資産管理システム

多くのシステムを比較して選びたい方におすすめ

固定資産管理システムおすすめ10選(全23選)を徹底比較!|選定のポイントや導入時の注意点を解説

固定資産管理システムとは、企業が保有・使用する土地・建物・設備・車両などの固定資産の情報を一元管理し、管理の効率を上げるためのシステムです。本記事では、徹底比較して分かったおすすめの固定資産管理システムと選び方、導入時の注意点などを詳しく解説しています。

無料トライアルを利用したい方におすすめ

無料トライアル期間のあるおすすめ固定資産管理システム5選|無料の管理方法と注意点も解説

無料の固定資産台帳テンプレートなどを利用すれば、コストをかけずに固定資産を管理できます。しかし、業務効率化を目指すなら、固定資産管理システムの導入が有効です。この記事では、無料トライアル期間で使用感を試せる、おすすめの固定資産管理システムを紹介します。

業務をさらに効率化!関連サービスはこちら

ERPシステム

ERPおすすめ12選(全30選)を徹底比較!選び方や人気システムの特長・価格も紹介

ERPシステムとは、ヒト・モノ・カネといった企業資源を一元管理し、経営活動に活用するためのシステムです。本記事ではERPシステムの選び方とおすすめ12選(全30選)をご紹介します。人気システムの特長や価格も比較して紹介するので、ぜひ参考にしてください。

会計ソフト

会計ソフトおすすめ10選(全26製品)を徹底比較!無料の会計システムや個人事業主の確定申告に

企業の簿記や経理業務を効率的に行うためには、最適な会計システムの導入が必要です。本記事では、個人事業主の確定申告におすすめの無料ソフトや、小規模法人向けのクラウドソフトなどおすすめ会計ソフトをご紹介。会計ソフトの業界シェアランキングも合わせて解説します。

IT資産管理ツール

おすすめのIT資産管理ツール8選|選び方や導入時の注意点も解説

IT資産管理ツールとは、ハードウェア・ソフトウェア・ライセンスなどの企業内のIT資産を管理できるツールです。情報収集方法や機能はツールごとに異なり、自社に適したツール選びは困難です。本記事では、おすすめのIT資産管理ツールや選び方などを詳しく解説します。

Share

top