ドメインとるならお名前.com

登録実績3,400万件突破!
国内シェアNo.1の格安ドメイン登録サービス

メニューを閉じる

SEOを意識した最適なドメイン名の決め方

ドメイン名を決めるうえで、検索エンジン経由の集客を左右する大事なポイントを4つ紹介します。

※2024年5月自社調査。調査方法はこちら

SEOに効果的なドメイン名とは

ドメイン自体にSEOの順位アップ効果(ドメインパワー)はある?

「.com」「.net」「.jp」など、ドメインにはたくさんの種類があります。

ドメインを決める際、どのドメインを選べばいいのか悩む方も多くいらっしゃいます。GoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位表示を狙うSEO対策の観点では、これらのドメイン自体に優劣はないと、Googleが公式に発表しています。※

つまり、ドメイン自体にドメインパワー(※SEOの観点からドメインの強さを表す指標)の強い弱いはない、ということになります。

そのため、予算や信頼性、Webサイトの用途などからドメインの種類を決めることをおすすめします。しかし、サイト集客をする際にドメイン名の決め方は非常に重要なポイントとなります。

Webサイトの名前は”看板”になるからこそ、検索エンジン抜きには考えられません。

そこで、ドメイン名の決め方1つで、集客を左右すると考えられるポイントをご紹介いたします。

  • 「Google ウェブマスター向け公式ブログ」参照

ドメイン名はユーザーにとって「わかりやすい」「イメージしやすい」ものにする

ドメイン名に絶対的なルールというものはほとんど存在しません。

しかし、ドメイン名を決める際は、Webサイトの内容や会社名・サービス名等に関連する文字列をおすすめします。あまりに異なる文字列の場合、サイト集客や認知に影響が及び、機会損失に繋がる恐れがあるためです。

また、検索エンジン経由の認知・集客が無視できない現在、ドメイン名やサイト名には、「わかりやすさ」が求められます。記憶に残りやすく、入力ミスしにくいドメイン名・サイト名に決めることも重要となってきます。

ドメイン名をユーザーにとってわかりやすいものにすることでクリック数があがりサイトへのアクセスが増え、ドメイン名を覚えてもらうことで再訪問をしてもらいやすくなるなど、SEOの対策の一環としてよい効果をもたらすことが期待できます。

その結果、ドメインパワーも徐々に上がる可能性があります。

SEOに重要な、ドメインパワーをあげるためにできる事

ドメイン名をわかりやすくする以外でドメインパワーを上げるために大切なのは「ユーザーが求めている有用且つ信憑性のある情報をしっかり発信していくこと」です。

実はこれが最も重要とも言えるでしょう。

一つ前の項でも触れましたが、「サイトへのアクセスが増える」と少しずつドメインパワーが強くなっていきます。

それにはもちろん、「読んでいて役に立つ」「悩みが解決した」と感じてもらえるようなコンテンツ記事が必要です。

良質な記事を丁寧に作成し、ユーザーに安心してサイトへアクセスしてもらえるようにしましょう。

また、役立つコンテンツ記事を作成することで、よい被リンクを集めたりSNSで拡散してもらえたりします。

これもドメインパワーを高めるのに一役買ってくれます。

サブディレクトリ・サブドメインはどちらがよいか

サブドメインとサブディレクトリ、どちらがSEOに効果的かについて優劣は特にありません。

大切なのはやはりユーザーがわかりやすい構造で運用をすることです。

例えば、メインのドメインで運用しているのメディアの中で「猫」「犬」「アルパカ」など共通ジャンル内でカテゴリを別にしてコンテンツ記事などを作成する際は「サブディレクトリ」がわかりやすく、全く別のテーマ「野菜」などで新たにメディアを作る場合はサブドメイン、といった分け方をするのがおすすめです。

  • サブディレクトリ→「○○○.com/dog/」「○○○.com/cat/」など
  • サブドメイン→「vegetable.○○○.com」など

逆にSEOで不利なドメイン名はある?

冒頭でもお話した通り、「ドメイン名自体がSEOに有利になる」といったことはありません。

つまり、逆に「ドメイン名自体がSEOに不利になる」という事実も存在しません

ただし、ここまでの解説の内容から、ユーザーにわかりやすかったり覚えやすかったりするとアクセスが増え、結果的にはドメインパワーの強化に繋がることが考えられます。

ということは「わかりにくい」「競合他社や別サービスのドメインなのでは?といった誤解を招く」「悪意のある文字列だと感じられる」ようなドメイン名は避けた方がよいでしょう。これによりドメインを見た人からの信頼をなくしてしまい、アクセス数も減ってしまうことが考えられます。

いよいよ取得!でも希望のドメイン名が申込できないときは…

ドメイン名は世界に1つしかありません。ドメイン登録は早いものがちです。

SEO対策や集客に効果的であると考えられるドメイン名は競争率が高いため、第三者に取得されている可能性が高いと言えます。一度決めた希望のドメイン名で有っても、既に取得されていると登録することが出来ません。

そんな時はドメインを変える・別の言葉を加える・ハイフンや数字を加える・単語を省略するなど、決めたドメイン名を少しアレンジして再検索を試してみることをおすすめします。

  • ※表示価格は、全て税込です。
  • ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。
  • ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
    日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
    レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
    2024年5月時点の調査。